こんな動画を見つけました。
残念なことに、在留資格(VISA)が取得できなかったとのこと。
面白い動画を作られている方たちなので悲しいですね。
気になったのは、「行政書士に頼んだ」と動画で言っているのに
入管には自分自身で出頭していることです。
申請取次の資格を持っている行政書士に依頼したなら、
依頼人が自分で入管に出頭する必要はありません。
行政書士が申請書の提出からVISAの受領まで取り次ぐことができます。
そもそも要件に該当しない種類の在留資格申請の依頼の場合、
最初からその旨を伝えるはずなので、
(というか、よほど強い意向でない限りお受けしないと思います)
申請取次の資格を持っていない行政書士に書類作成だけを依頼したんでしょうか。
在留資格の申請はとても専門性が高く、
申請取次を持っていない行政書士に頼むのは全くお勧めしません。
要件を満たさない申請は、申請する前から分かるはずなので
どういう行政書士にどういう依頼をしたかはとても気になります。
在留資格(VISA)を取得できることを心より願っています。