↑夏野菜のいなキビ炒め
暦の上ではもう秋☆です
夏野菜は体を冷やします。
火を通して食べましょうね~♪
キュウリを炒め物にするなら、
とりそびれてでっかくなったキュウリの方が断然おいしい(^o^)
ちなみに作り方は
1、夏野菜を適当な大きさに切る
2、たっぷりの「低音圧搾植物油」をひいたフライパンに入れ油がまわる程度に炒める
3、「炊いたいなきび」をほぐしながら入れ炒め合わせる。
4、ふたをして軽く蒸し焼きに
5、1分ほどでふたをとり、火を止めしょうゆを回しかける
このレシピ、味付けを変えて簡単アレンジも♪
醤油 + バジル
ハーブソルト
水で薄めた味噌 + 七味唐辛子
塩 + ガーリック
塩 + 紫蘇
などなど何でもおいしい!
ミニトマトなど取れ過ぎた野菜を食べるのにもお勧めです☆
*************
メンタルコンサルティングTerra
の
全国向け
ホリスティック医療情報ブログ「私の中の森」
に
「HSPの魂~「守り」と「感じやすさ」~
をUPしました。
魂とついていますが、
スピリチュアルな話ではありません(^^;)
魂の性質とかではなくて、「大きさ」の話。
それが過敏さや守りの弱さに関係します。
*~*~*~*~*~*
メンタルコンサルティングTerra
では
瞑想ワークショップ(WS)
をやっています。
今月は28日に2名のご予約があり、開催予定です現在1名問い合わせ中なので、1~2名の空きがあります。
ご希望の方はお早めに☆
瞑想と言ってもスピリチュアルなあやし~いものではなく、
メンタルケアに必要な要素を瞑想を通して学ぶためのWSです。
レイキのお勉強やスポーツイメトレにもお勧めします。
何故瞑想かと言うと・・・・
お勉強と言っても本などを読み、知識で覚えてもなかなか身につかないものです。
身体を動かしつつ身を持って知ることが大切。
また、メンタルケアについて知識だけではなく、
静かな空間で、イメージしながら学ぶことで身についていくのです。
腑に落ちると言う感じかな?
また、瞑想好きな方々からも
深くはいりやすいとご好評をいただいております♪
シェアなどもないのでお気軽にご参加いただけます。
毎週木曜日 2名以上のご予約で開催します。
午後7時20分 当店集合
参加費2,000円(お茶、お水あり)
ヨガマットやクッションのご用意もあります。
毎回2~3時間かけて空間を浄化し、
瞑想中は無防備な魂を守る専門のものがおります。
(私のレイキのお師匠さんです)
判らないことなどありましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ♪