↑献立例
・油麩とキャベツのくず粉あんかけ
・さつまいもとマメの醤油煮
・大根ナムル
・和かぼちゃと揚げの味噌汁
・小豆入り玄米ご飯
ベジタリアンになって5か月
でも、夢では野菜じゃないもの食べることあるんですよね~。
***********
昨日、本当に1分にも足りないくらいウトウトした時、
夢を見ました。
某コンビニのおでんの夢(^^;)
「あ、前はさつま揚げと一緒に串に刺さっていたたこ足が長いまま単品で串に刺さっているのに変わった!」
と、思っている夢。
ちなみに上記のような商品、実際には無い・・・と、思ふ・・。
さて、食べ物が出てくる夢を見たことありますか?
「食べる」「食物」は夢解析では
「心、身体、魂の栄養」と言う意味になります。
「考えやアイデアのためのヒント」と言う意味もあります。
それで
何を食べているか?
食べようとしているか?
が、重要になります。
私の見た「タコ」
これは「宇宙の調和とバランス・判断力」を主に表します。
バランスが必要ってことですね。
「卵」制限された世界にいるから飛び出しなさい。または自分の行動を見直し、制御しなさい。
「焼肉」怒りを浄化=手放すしなさい
「野菜」蒔いたものを収穫しなさい
「スイーツ・甘いもの」自分へのご褒美、人生の楽しみ
「果物」問題に立ち向かい立派に成し遂げた成果
↑褒められているんですよ♪
「魚」魂の栄養=瞑想が必要です
「鶏肉・チキン」臆病。びくびくしている。自信を持ちなさい
食べ物じゃないものを食べている場合も夢の中ならば「あり」です。
「お金」「花」「虫」などなど
食べる夢はあなたがこれから何かをしていくときに
「こうしたらいいよ~」と言うアドバイスをくれています。ぜひ夢からのアドバイスを受け取ってくださいね。
夢解析
、いつでもお申し込みくださいませ♪
一件4日分くらいで2,000円です。
お申し込み後、当店が初めての方は先にお支払いいただきます。
(振込でもOKです)
メール、または文章や絵などで夢の内容をお送りいただければ解析し、数日後文章にしてお渡します。
*~*~*~*~*~*~*
夢解析の本をみれば誰でも解析できそうなものですが、
これが、結構難しいです。
コツコツと夢に出てきたシンボルを調べていくうちに、
「ああ、夢はこういうことを伝えたいんだな~」と言うのがわかってきます。
その夢にそって、それができるようにアドバイスまで付け加えるのが夢解析です。
と、言うかそれが私の夢解析のお師匠さんのスタイルです。
(大阪在住の方です)
直感やインスピレーションを発動しまくりです(笑)
今月は夢をとにかくよく見ます。
コツコツ解析して、見えない世界からのメッセージをきちんと受け止めようと思っています。