マイとかち.jp

メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
20141210(水) 13:45

人生で最高のプレゼント

コメント
↑当店のひかえめ~なクリスマス飾りです♪

***********

メンタルコンサルティングTerra外部リンクの全国向けブログに

「黒いコートのサンタクロース」外部リンクと言う文章をUPしました。

私が人生で受け取った最高のプレゼントについて書いています。

文章の最後に、私からの質問が書かれています。

その答え、あなたはどちらですか?

*~*~*~*~*~*~*
画像

ある日の夕食
・車麩とえのきのトマトクリームペンネ
フライドオニオン&豆乳マヨ添え
・長芋フライ(青のり味)と皮付きポテトフライ(塩味)
・オニオンスープ

と、いう訳で!
今日のレシピデス☆
クリスマスメニューにもいかがですか?

「車麩とえのきのトマトクリームペンネ」

<材料>2人分
ペンネ     200g(他のパスタでもOK)
トマト缶    1/2缶(200gくらい)
豆乳      300cc
くず粉     大さじ1と小さじ2
塩       小さじ1
コショウ    適量
車麩      2枚(水で戻す)
えのき     お好きな量(他のキノコでもOK)
☆醤油     小さじ1/2
☆塩      一つまみ
☆水      大さじ2
低温圧搾植物油 大さじ1+大さじ1

玉ねぎ     1/4個
豆乳マヨネーズ 適宜

<作り方>
1、玉ねぎを繊維に沿ってスライスし、油であげておきます。
2、パスタはゆでておきます。
3、戻した車麩を良く絞り、8等分します。
4、えのきは石突をとって長さを半分に。
5、☆をボールに入れて合わせ、車麩に下味をつけます。
何度かもみこむのがコツです。
6、トマト缶、豆乳、くず粉、塩をよく混ぜ合わせておきます。
7、フライパンに油大さじ1を入れ、車麩の両面に焼き色がつくまで焼きます。
8、えのきを入れて軽く炒め合わせます。
9、ソースの材料を今一度良くかき混ぜてからフライパンに入れ、とろみがつくまでかき混ぜます。
10、ソースがふつふつ言って、とろみがついたらそのまま1分くらい煮て、ペンネを加えてからめます。
お好みでコショウを適量加えます。
11、皿に盛り、お好みでフライドオニオンと豆乳マヨを添えます。


※くず粉は片栗粉でもいいですが、くず粉の方が体を温める作用があるので、この季節は特におすすめです。
片栗粉の場合は少し少なめでもいいかも。


乳製品を使わないレシピ、超カンタンでしょ?

*:::*:::*:::*:::*

年末年始、アロマリーディングや、カードリーディングなどいかがですか?

今までの自分、現在の自分、これからの自分。
来しかた行く末を見て・・・。

また、年末エネルギーが足りな~い!と言う方には
エネルギーヒーリングがお勧めです。

詳しくはHPをご覧ください。外部リンク

お待ちしています(*^^*)
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2014-03-27から402,010hit(今日:3/昨日:2)
メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
マイとかち.jp