マイとかち.jp

メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
2015120(火) 16:12

レシピ―たれ3種

コメント×2
↑しゃぶしゃぶのたれ、3種です。

左から、みそだれ、ゴマダレ、ポン酢

今日はこのうち、みそだれとゴマダレをご紹介します♪

***********

しゃぶしゃぶのたれって、手作りできるんだ~!

と、いまさらながら当たり前のことに感激している
わたもりです(*^^*)

しかもおいしい。

好みの味を探す必要がない。

「買ったはいいケド、これ、ちょっと・・・ (--;)」
って、ことありますよね。

これも動物性食品なしレシピですよ~。

色々調べていいとこどりのオリジナルレシピです☆

*:::*:::*:::*:::*


「みそだれ」

<材料>(約4人分)

味噌      大さじ2
醤油      大さじ1
酢       大さじ1
にきりみりん  大さじ1
甘酒      大さじ2
だし汁     120cc
唐辛子     お好みで

1、水に昆布、干しきのこを入れ煮立てます。
2、みりんは小鍋で煮てアルコールを飛ばしておきます。
3、ミキサーに唐辛子以外の材料を入れ、良く撹拌して出来上がり。

※お好みで一味or七味唐辛子を入れて軽く混ぜる。



「ゴマダレ」

<材料>(約4人分)

練りごま     大さじ2
味噌       大さじ1+1/2
にんにく     一かけ
だし汁      120cc
醤油       大さじ1
にきりみりん   大さじ1
酢        大さじ1
すりごま     おおさじ2
ごま油      小さじ2


<作り方>

1、水に昆布と干しきのこを入れ、煮立てます。
2、にんにくは皮をむいて芽をとります。
3、ごま油とすりごま以外を全部ミキサーにかけます。
4、全部滑らかになったら、すりごまとごま油を入れて軽く混ぜます。



※甘酒は「板かす」「酒粕」のことではありません!
米と米麹で発酵させた本当の甘酒のことです。
濃縮されたペーストタイプのものを使いましょう。
私はナチュラルココさんで購入しています。

無い場合は甜菜糖を大さじ1加えてください。

※干しきのこは私はマイタケとえのき、ヒラタケを使いました。お好みで。

※だし汁はたくさん作って汁物など流用しましょう。


*~*~*~*~*~*

これが結構好評でした(*^^*)

みそだれはちょっとしょっぱいかも。
だし汁で調整してくださいね。

残ったらマヨネーズに混ぜたりしてドレッシングにしてみてね♪


ポン酢はイマイチ気に入らない出来だったので、
色々工夫中。

なんて言っているうちに鍋の季節終わっちゃいますよね。


あ、しゃぶしゃぶと言っていますが、
私は湯豆腐にお野菜とかいっぱい入れて食べました~。

お試しくださいませ~。
 コメント(2件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2014-03-27から402,010hit(今日:3/昨日:2)
メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
マイとかち.jp