↑清水町「Boulangerie Giovanni(ブーランジェリー ジョバンニ)」さんのパンです♪
師匠・
流輝
がパン好きなので、
あちこちの町のパン屋さんのパンを食べましたが、
今のところ共通した意見が
清水町「Boulangerie Giovanni(ブーランジェリー ジョバンニ)」さんの
山形食パンを超えるパンはないということ。
パンって個人の好みが関係すると思うので、
これはあくまで私たちの感想です。
私も師匠もフランスパンなどのハード系パンが好み。
だからと言って固ければいいというものでもないし。
この山形パンはハード系パンの生地を使った食パンだと以前お店の方にお伺いしたことがあります。
乳製品を使っていないので、
私が42歳の時に突然乳製品アレルギーになった時、
唯一食べられたパンです。
もう、ね、
騙されたと思ってそのまま食べてみてほしい。
何にもしなくてもおいしいのです!
ペロン、って食べられちゃいます。
人気なのか、早い時間に行かなければ売り切れていることも多いです。
国道を帯広側から行くと、中学校とセブンイレブンのある信号の角を駅の方へ向けて曲がり、フクハラのある信号を過ぎた左側にあります。
確か日曜日がお休みだったと思います。
私、体にいいものを食べるのって当たり前だと思うのです。
身体にいい上に、おいしいかどうかってとっても大事だと思います。
************
↑「Gentle gardener 優しい庭師」正位置
私の12ヶ月占い、4月のところに出たのが、
このカードです。
このカードの意味は
「あなた自身になりなさい。意識の共同創造主になりましょう」正位置の意味は
「あなたの思考、感情、信念が体験となる」
「自分の全てが現実に反映する」
「無限の可能性を信じれば奇跡が開かれる」
つまり、
「自分の人生は自分で作るのですよ。
運とか言う、誰かが決めたもので成り立っているのではないのですよ」
と、言うこと。
ここで大事なのは、
よく自己啓発本にあるように表面的な意識だけ変えてもダメですよと言うこと。
今ある毎日は「自分の全て」が現実としてあらわれているだけ。
つまり、自分の「身体、心、魂」全ての状態が反映しているということ。
自分に自信が持てず、自己卑下していたら、
例えば仕事なら成果が出ないし、
人間関係で言えば自分を傷つける人にばかり出会うでしょう。
他者の事を悪く思って批判ばかりしていたら、
自分の思い通りにならないことが多いですよ。
と、言うことのようです。
辛い時に表面的な言葉などで癒されても、
自分が変わらなければ取り巻く状況は変わらないということです。
強気でポジティブシンキングしてもダメですよと、このカードは告げています。
「優しい庭師」は自分の内側にある世界を思い出させてくれます。
良い土からは良い植物が育つように。
良き身体、心、魂から良い人生がつくられるのだと言うことです。
さて、これを私の場合はどうだったか?で見てみましょう。
4月は京都からスタートし、
然別湖、阿寒湖、支笏湖など、あちこちへ行き、
お休みした日も多かったのですが、
売り上げだけで言うと通常の2倍くらいありました。
(カウンセリングに数字はあまり意味がないと思いますが、
他に指標が無いので、とりあえず ^^;)
新規のクライアント様も多く、
セミナー講師のご依頼を受けたりと、
発展的展開の月でした。
京都旅行中に読んだ本に触発されて、
HSPに関する本を書こうと思ったのも4月でした。
この体質と、様々な経験をした私でなければできないことをする。
それを「やらない」時にこそ、恥ずべきだ先日お知らせした記事
「愛着障害(アダルトチルドレン・インナーチャイルド)と私」
にも書きましたが、
改めてそう誓ってスタートした2年目でした。
私の座右の銘は「至誠天に通ず」
隣に並ぶ、自分と競いたがる人に勝つことではなく、
ただひたすらに自分の信じるものを目指す。
そういうものがない、中身のない人は誰かと比べることでしか自分を確認できないので、
人を批判し、不安になり、言い訳し、陥れ、
自分だけを大事にするのででしょう。
もちろんその方がそれを選ぶのはその人の自由。
でも、私はそれを選ばない。
私はこの世でただ一人の、私になる。
そういう思いが現実にあらわれた4月だったのだと思います。
*~*~*~*~*~*~*~*
うん、こうしてみると、
私のカードリーディングは結果だけを見るものではないのだなと改めて感じます。
自分次第で結果が変わる。
まあ、本当は何でもそうなんですけどね。
人生は自分の選択の上に成り立つ。カードリーディングの度にクライアント様にご説明することです。
最近、私や師匠のところへ来てくださるクライアント様をみていると、
表面的な言葉や、占いの結果だけを求めているのではないのだなと感じます。
不安で、先が見えなくて、どうしたら良いかわからなくて、
結果だけを求めてもダメだって心のどこかでわかっている。
自分を知りたい。
自分を変えたい。
揺らがない自分になりたい。
でも、どうしたら良いかわからないから、
あちこちの占いへ行き、
様々なセラピーやヒーリングを転々とする。
求めているものに出会えなかったのだなと感じます。
普通なら10分で終わる流輝先生のタロット占いを受けにきたお客様の
1時間以上話し込んでいる姿から、
枯れかけた花が水をもらった時のような喜びを感じることの多い今日この頃です。
私の例で言えば、
何年間も様々なカウンセリングや治療・ヒーリングに
何十万、もしくはそれ以上かけてきた方から、
あっという間に息を吹き返したというご感想をいただくことが多いのも、
そういう理由なのだと思います。
ただ、表面的な癒しを求めることが悪いという気はありません。
良い・悪いではないのです。
その人には、その時、それが必要だということ。
そういう時間を重ねる必要があるということなのだと思います。
それぞれにあったニーズがあるだけなのだと思います。
メンタルコンサルティングTerraは
私も、流輝先生も、hi-tyan先生も、
その人本来の健康で幸せな「身体、心、魂」に戻るお手伝いをさせていただきたいと思っています。
その人が、本来の自分になる場所でありたいと思っています。