マイとかち.jp

メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
わたもり

2016123(土) 12:52

「the soup ザ・スープ」―安心して食べられるお店

コメント
↑魚介類たっぷりの「ペスカトーレナポリ」です。

普段は動物性食品は取りませんが、
網走市出身の私は時折どうしても
「おいしい魚介類が食べたい!」ってなるのです。

新鮮ならおいしいのは当たり前。
大事なのは「料理としておいしいか」です。

安心して食べられるお店として今回ご紹介させていただく
「the soup ザ・スープ」さんは、
間違いなくおいしくて、

色々な意味で安心して食べられるお店です。

IN THE SUITE レストラン
「the soup ザ・スープ」


帯広市西3条南11丁目1
Tel:0155-28-7171

ランチ 11:30~14:30
ディナー 17:30~(ラストオーダー 21:00)

※IN THE SUITEさんは結婚式場のため、
結婚式のある日などはお休みになることがあります。
ランチのみ営業の日もありますので、
地域情報誌「しゅん」などでご確認されることをお勧めします。

*************

今回このお店をご紹介させていただこうと思ったのは、

冬休みが終わったからです。

クリスマス、年末年始、冬休み、

お子さんの面倒を見ていらっしゃった保護者の方々、

お疲れ様でした。

学童保育などに行くにしても、
お弁当など大変だったのではないでしょうか?

子どもはかわいい♪
でも、実際に毎日面倒を見るとなると、
大変!!(><)ですよね。

本当にお疲れ様です。

時折面倒を見て
「かわいい、かわいい」
って言えたらどんなにいいかと思いますよね。


そんな方々に、
大人の雰囲気で、落ち着いて食べられる
こちらのお店はいかがでしょうか?

女性客に人気のお店ですが、
デートで訪れる方も多いお店です。

広々とした店内は円形に並んだ大きくて広い窓から光が差し込み、
店内の灯は柔らかく、

帯広の中心街にあるとは思えないような落ち着いた雰囲気です。

大きな道路に面していても、
目隠しに植えられたヒバが一年中緑色を保っています。

テーブルとテーブルの間が離れ、
大きな観葉植物でさりげなく目隠しがされています。

隣のテーブルの人と視線が合わないように配置されているので、
そこに座っているだけで、
ほっとできます。

女性グループで行くのもいいし、
一人でランチをするのにもいいお店です。

子育て中のお母さま、
時々一人でゆっくり食事がしたい!って思うことないですか?

そういう時に、おすすめのお店です。

ご主人と大人デートをするのにもお勧めできます。

男性の皆さま、時にはおしゃれして、
こちらで奥様とデートなんてどうですか?
株が上がること、間違いなしですよ♪

**************
画像
前菜の「小エビのマリネサラダ」

盛り付けもきれいです。
私はそれだけで、心が豊かになるような気がします。

村上春樹氏は
「おしゃれなレストランで、本を読みながら
フォークだけでサラダを食べている女性はセクシーだ」
という趣旨のことを書いていらっしゃいました。

その一文に出てくるお店を連想させる雰囲気のお店とお料理です。


私がいただいたのはパスタセットです。

前菜サラダ
パスタ
パン(バルサミコオイル&自家製バター)
飲み物

で、1300~1600円です。(夜もこのお値段です)
「ペスカトーレナポリ」のセットは1,600円です。

パスタはボリュームが多いので、
満足感いっぱいです。

他には同じような組み合わせで
コラーゲンスープカレー
ピザ
ハンバーグ
などのセットがあり、
いずれも同じ価格帯です。

私のお勧めはスープカレー。
隠れたスープカレーのおいしいお店だと思います。

ランチコースもお肉とお魚のコースがあり、
1,500円前後です。
(確か単品のお料理はなかったと思います)

これだけでおなかがいっぱいになりますが、
そのあとのデザートも、
とてもきれいでおいしいです。

今は乳製品アレルギーなので食べられませんが、
おいしいだけじゃなく、
とてもきれい。

これって、女性には重要なポイントですよね。

私が女性グループで行ったときは
デザートが食べたいほかの方たちに気を使わせたくなくて、
乳製品アレルギーがあることを予約時に伝えたら、
私だけ乳製品抜きデザートを作ってくださいました。

おいしいだけじゃなく、
お店の方がきちんとしていて、
親切で、節度がある。

こちらのお店にはもう何年も通っているので顔見知りになったとしても、礼儀正しさを忘れない。
(これができないお店の方が結構多いと私は思います)

私は一人で行って本を読みながら食べることが多かったです。

落ち着いているけど、気楽に行けるおしゃれなお店、という感じ。

そういう意味でも、お勧めできるお店です。


(もっと庶民的なところがいいという方にはお勧めしません。
TPOに合わせてお選びくださいね♪)

************

私の安心して食べられるお店は

「化学調味料無添加」
「地元産食材使用」

などのうたい文句だけで選んでいるのではありません。

どんなにいい食材を使っても、
具合が悪くなるお料理を作るお店はあるのです。

それにはお店の雰囲気なども重要です。
そういうところに、お店の方の誠意や考え方が表れると思うからです。

きれいならいいというわけじゃありません。
おしゃれならいいというわけじゃありません。
安心な材料ならいいというわけじゃありません。

大げさなようかもしれませんが、
料理、雰囲気、従業員指導、言葉、価格、メニュー構成など、
全てに店主の思想が表れると私は思っています。

安くても安全でも、プロ意識のないお店はたくさんあります。

それはお客様のことを第一に考えていないという事、
誠実さがないということです。

お客様第一という考え方はTerraでも大切にしていることです。

一般的な方にはわからないと思いますが、
そういうお店は、
自然と生き残るという結果となって表れるようです。

せっかく私に備わったこの特殊な感覚を活かして、
皆様のお役に立つ情報として
シェアしていけたらいいなと思っています。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2014-03-27から402,005hit(今日:0
メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
マイとかち.jp