マイとかち.jp

メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
わたもり

2016317(木) 16:10

性格と病気と山に登る夢

コメント
↑タカキビ甘酒で作った「タカキビナッツチョコレート」です。

材料はタカキビ甘酒、純ココア、キャロブチップ、ナッツ類

砂糖類が入っていないのに、脳天を突き抜ける甘さ。

流輝先生にも食べていただきましたが、
「全然普通にチョコレート」との感想。

どちらかと言うと高級生チョコと言う感じです。

レシピは久恵先生のブログ記事からです。
「高キビ甘酒でチョコ作り」外部リンク

***********

先日からTrinityに満を持して「わたもりのHSP講座」を連載し始めました。

「5人に一人が過敏な性質です―わたもりのHSP講座1」外部リンク

こちらはHSPについて全く知らない方にもわかりやすいように、
基本的なことから丁寧にお伝えしていこうと思います。
記事ページSNSバナーへの応援クリックお願いいたします。



わたもりのブログ「ホリスティック医療情報 私の中の森」もHSPに関する記事です。

今回は私がHSPに関して、ずっと疑問に感じていたことについてです。

「HSPは本当に良心的なのか?」外部リンク


私がブログにHSPに関する情報を書き始めた動機は、
インターネットでいくら調べても、
良い情報が見つからなかったからです。

本は1冊しか発売されていませんでした。

なのでHSPについて書き始め、
今では「いつも貴重な情報をありがとうございます」と言うお言葉を多くの方から寄せられるようになりました。

が、今回の記事はちょっと耳が痛いからか評判は・・・・(^^;)
だって、私も耳が痛いもの(爆)

別にそのままでもいいのですが、
そのままだと人間関係や、仕事、その他で必ず引っ掛かりが出てくるのです。

そういう簡単な問題のうちに自分を変えられたらいいのですが、
大抵の方は変えられず、
ご病気などをするのです。

簡単な病気のうちに性格を治せたらいいのですが、
出来ないと、もっと重い病気になっていきます。

それだけ、自分を変えるって難しいんですよね。

だからこそ、Terraに通ってくださり、
自分のダメなところ、変えるべきところを認め、受け入れ、
ご自分を変える為に提案させていただいた様々なことを実践し、

どんどん、生き生きと、魅力的に変わられて行かれるクライアント様には本当に頭が下がるし、尊敬できると思っています。

*~*~*~*~*~*

今朝、見た夢です。
今回は簡単に書くと、

「普段着に裸足にサンダル履きで、エベレストのような高い雪山に登っていき、寒さも感じず楽々登れちゃう」

と、いう夢なのです。

それを解析すると、

「あなたが与えられた課題、そして目標としている物は、とても難しく、簡単にはできないものですが、今のあなたの持っている知識や能力・体験などをもってすれば、簡単に達成できるでしょう」

と言うものです。

サンダル=靴は夢解析では、

「基礎知識を養う事。人生の旅の途上で自分を守る物」

という意味になります。


だから、上記のような解析になったのですが、
今の私は、

「サンダルではなく、がっつりした登山靴を履けるようになろう」

つまり、もっと沢山学んでいきたいのです。


*********

今日は久々の瞑想ワークショップ。

最近はTerraのクライアント様以外の初めての方はお断りするようにしています。
なので久々なのです。

では、これから準備いたします。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2014-03-27から402,005hit(今日:0
メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
マイとかち.jp