Foodメニューを食べたわけではないので「安心して食べられるお店」とは出来ないのですが、是非ご紹介したい!と思っての掲載です。
私の書く「安心して」の基準は、
オーガニックとか、化学調味料無添加とか、
そういう事じゃないので。
神社のお参りの帰りに立ち寄ったこのお店。
流輝先生
が「俺の行きたい店が混んだら嫌だ!」と文句を言わないうちに掲載いたします(笑)
Hoccino Coffees ホッチーノコーヒー帯広市東1条南6丁目2番地
0155-66-5875
電信通り沿い南側 黄色い壁の建物です。
Hoccino Coffees FBページ
***********
↑アイスコーヒー(400円)とアフォガード(450円)
アイスコーヒーはコールド抽出のブレンド。
チョコレートのようないい香りがして、余計な雑味が一切ないです。
アフォガードはアイスの上にエスプレッソコーヒー。
このエスプレッソが、「エスプレッソって、ただ苦いだけじゃないんだ!!」と感動しました。
そうです。
このお店をご紹介しようと思ったのは、
お店でお金を出してコーヒーを飲んで、
大げさじゃなく、
「本当に美味しい!!」
と、思った初めてのお店だったからです。
今までどこでコーヒーを飲んでもおいしいと思った事が無かったのです。
それがどんなに有名なお店でも、どんなに良い豆を使っていようと。
大抵がっかりするので、買うならセブ○イレブ○のコーヒーで充分、
・・・と、言うか、大抵のお店よりマシと思っていました。
でも、ここは本当に美味しかったです。
お金を出して、わざわざ出向いて飲む価値があります。
有名コーヒーチェーンで飲むくらいなら、段違いのこちらのコーヒーをお勧めいたします。
価格もそんなに変わりませんよ(*^^*)
お店のインテリアの雰囲気も落ち着いているけれど、明るく、さわやかな感じです。
*************
それと、もう一つお勧めの理由は、
こちらの代表のご主人であるバリスタさんがとても「氣」が綺麗だからです。
元々電信通りは氣の流れが悪く、氣の悪い人たちが集まりがちな場所なのですが、こちらの店内は代表ご夫婦の影響なのかとても空間のエネルギーが清浄で、過敏な性質の私達でも安心していけると思いました。
私がご案内する「安心して食べられるお店」は、お店の方々の「氣」の清浄さも含めてのものなのです。
ぶっちゃけ、
オーガニック使っていようと、化学調味料無添加だろうと、良くない氣の人は、具合の悪くなる食べ物を作ってしまうものなのです。「いくら無化調でも近寄りたくない」
と、感じるお店は沢山あります。
むしろ、
過敏な性質HSPの方はこちらの「氣」の方が重要かもしれません。(以前ご紹介したお店も、スタッフ入れ替えにより「ちょっと・・・」となってしまった場所もあります (´;ω;`))
残念ながらFoodメニューを食べていないのですが、飲み物だけでもラテ、スムージーなど色々あって、
選ぶ時かなり誘惑されました(笑)
テイクアウトもされているようで、コーヒーの他にピザも出来るそうです。
何よりコーヒーはドリップ以外に、エスプレッソ、コールド抽出と3種類あり、それだけでも楽しめそうです。
私の希望としては乳製品アレルギーが治ったとはいえ、
フード(風土)ヒーリング
的には取らない方が良い食材であるので、豆乳ラテとかあれば嬉しいな~と思いました。
Foodメニューもフード(風土)ヒーリング的と言うか、「身体に良い」系の食事が求められている時代なので、そういう感じだと嬉しいです。
・・・・と、勝手な希望を書いてしまいました。
何度も行く気満々です(^◇^)
まあ、とにかくね、
コーヒー、本当に美味しいから!!
ブラジルご出身のバリスタの方は、修行を何年も積まれたそうで、
コーヒーって、豆とかの種類だけの問題じゃないんだな、
コーヒーを淹れるって本当に技術職なんだな、
と、判るコーヒーです。
氣が綺麗な方だから、比喩じゃなく、本当に癒されます。
沢山お客様が来ても、来なくても、
いつまでもお二人ともそのきれいな氣を保っていただきたいと思ったお店です。
是非行ってみてくださいませ(*^^*)