マイとかち.jp

メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
わたもり

2017114(土) 12:50

太るとか、検査数値を気にせずに生きれます

コメント
↑七草の日の夕食

七草がゆ
湯葉と長ネギの豆味噌汁
黒豆(葡萄、カシス、ブルーベリー煮)
車麩のから揚げ
ミニトマト、ブロッコリー
カボチャとイナキビの煮物
高野豆腐そぼろ

・・・すこし食べ過ぎ(笑)
量が多いかな?

それでも太ったり、体脂肪や、コレステロールや、
中性脂肪などを気にせずに、
毎日お腹いっぱい食べられます。

あ、今は1日1食ですが、
身体のバランスがとれているから、
日中は食べなくても平気なのです。

食べるのを我慢する必要はありません。

その分、お仕事に時間を使えます。


フード(風土)ヒーリングを始めてから毎回検査で引っ掛かっていた数値が全て正常値になりました。

当然スタイルも良くなりました。

画像

ケーキもワンホール食べても平気です。
(そんなに食べられないけど (^^ゞ)


逆に体重が減ります。

フード(風土)ヒーリングの理屈から言えば当たり前なのですが、

通常の食事をしている方からすると

「ありえない」

って思いますよね。



*********

食べる度に、

誰にともなく言い訳をしていませんか?

「沢山動いたからこれくらい食べても平気」
「お肉はたんぱく質だから食べたほうが良いっていうし」
「今日はこのケーキしか食べないから大丈夫!」

それ、疲れませんか?

素敵な服が着れなくなって、
お腹周りが目立たないものを選んだりしていませんか?

太って見える色も避けるから、
全体にグレーとか、黒とか、ベージュとか、
くすんだ無難色で、
おしゃれが楽しめなかったり。

時々、一念発起して置き換えダイエットとかして、
ばーんとリバウンドして、
却って太っちゃったり。


病院の検査もずーっと再検査だったり。

検査前だけ食べる量を減らしたり(笑)


判ります。

私もそうでしたから(^^;)

私は2年に1度人間ドックを受けていますが、
毎回、コレステロール、中性脂肪、腎臓、心臓などで引っ掛かっていました。


でも、今は正常値になり、何を食べても平気です。


日常的にフード(風土)ヒーリングで食事をして、

旅行や外食時にはお肉なども食べて、

帰ったら、
また、
フード(風土)ヒーリングをしっかりして、

体調を保てます。

画像
1泊2日の出張や旅行で2~3キロ太っても、
1週間あれば元に戻せます。

Terraのクライアント様は、
糖尿病や甲状腺機能異常症が治った方もいて、
今は健康に過ごしています。

そんな
「食べるリスク」に振り回されない生き方をしたいと思いませんか?


「食べる」リスクから自由になろう 1―太る、病気、アレルギー、血糖値、高血圧、コレステロール、中性脂肪などから自由にしてくれるフード(風土)ヒーリング外部リンク

「食べる」リスクから自由になろう 2―太る、病気、アレルギー、血糖値、高血圧、コレステロール、中性脂肪などから自由にしてくれるフード(風土)ヒーリング外部リンク

是非、
お読みになることをお勧めいたします。


更にフード(風土)ヒーリングは
「欲」からも自由にしてくれます。

だから、心が安定します。


フード(風土)ヒーリングの食事相談のお申し込みは、
久恵先生のHP外部リンクからなさってください。

無理にとは言いません。

私達はただ、
これが読者の皆様にとって
有益な情報だと思うからお伝えしています。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2014-03-27から402,005hit(今日:0/昨日:2)
メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
マイとかち.jp