マイとかち.jp

メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
わたもり

2017811(金) 20:23

半永久的?バニラエッセンスの作り方

コメント
↑手作りバニラエクストラクト(バニラエッセンス)


お菓子作りには欠かせない(?)バニラエッセンス。

でも、一般的に安価で販売されているのは化学薬品だってご存知ですか?

少量だけど身体によくないし、

何より香りは本物にかないません。

本物のバニラビーンズを使ったアイスやケーキの美味しさをご存知でしょうか。


でも、それを自宅で・・・と、なると、バニラビーンズって高いし・・・。
手に入りにくいし・・・・。


本物のバニラビーンズで作られたバニラエクストラクトも、
1本1,000円以上する高価なものです。


けれど、これを手作りできるって、知っていました?

私の作った方法をお知らせいたします。
ちなみにバニラビーンズは写真の瓶に入って650円くらいでした。


<材料>
バニラビーンズ  1つ
三河本みりん   瓶がいっぱいになるまで

<作り方>
バニラビーンズの入った瓶に三河本みりんを満杯になるまで入れます。
(私はバニラビーンズを0・5センチくらいに刻みました)

1週間ほど寝かすとみりんに香りがうつっているので適宜使ってください。

足りなくなったらみりんを足せば、ずっとバニラエクストラクトとして仕える・・・らしい。
(初めて作ったから良く判らない)



こちらのマクロビオティックサイトのレシピを参照しました。

バニラエクストラクトの作り方外部リンク



私が三河本みりんを使ったのが、家の中にこれとお神酒用の日本酒しかなく、これの方がアルコール度数が高かったから。

そのままで香りが強いのでどうかな~と思っていましたが、
しっかりバニラの香りがします。

これを作って先日作ったタルトです。

画像

「桃のタルト ミックスベリージュレのせ」
砂糖卵乳製品無しで作ったとっても甘~い、
しかも太らないタルトですよ。

むしろ痩せます。

桃の下のクリームが豆乳甘酒クリームで、そこに使いました。
すっごくいい香りです。
元が本みりんだから、アルコール特有のツンとする感じがありません。

是非お試しくださいませ~。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2014-03-27から402,005hit(今日:0/昨日:2)
メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
マイとかち.jp