帯広市にある十勝むつみのクリニック院長
長沼睦雄医師の講演会のお知らせです。
長沼先生から送られてきた画像が判りにくいので、
こちらのFacebook投稿
をご参照ください。
11月18日日曜日 午前10時~12時半
音更町木野コミュニティーセンター 大集会室
明橋大二先生とのコラボ講演会だそうです。
テーマは
「人いちばい敏感な子のためのハッピーアドバイス」
過敏な性質HSPの気質を持つお子さんの事を
HSCと言います。
Highly Sensitive Children
の略です。
病院の診断は受けていなくても、
「うちの子、ちょっと敏感すぎるかも?」
と、お思いの方は行かれてみてはいかがでしょうか?
例えば・・・
・耳が敏感すぎて寝ていてもすぐに起きる
・においに敏感で「臭い臭い!」とよく言う
・初めて行く場所が嫌い
・大人の考えている事をあててしまう
・食べ物の好きキライが激しい
・常にビクビクしている
・細かいものに目をつけやすい
・ちょっとしたことで「あれ嫌」「これ嫌」という
「うちの子、育てにくいかも」
「私の育て方が悪いの?」
そんな風にお悩みの方はいらっしゃいませんか?
その陰に、過敏体質HSPがあるかもしれません。
ご自分を責める前に、まずはお子さんを把握することから始めませんか?
是非講演会へ行ってみてくださいませ。
HSCについては過敏な自分の子を大人まで育てた私もご相談をお受けしています。
過敏さがあっても、世の中で活躍できる大人になれます。
大丈夫です。
その過敏さは欠点じゃなく、長所です。
詳しくは
わたもりのHSPサポート
でお伺いいたします。
長沼先生の診察は現在数か月待ちという状態なので、
お急ぎの方はご参考になさってくださいませ。
メンタルコンサルティングTerraの基本情報
メンタルコンサルティングTerraのHP
メンタルコンサルティングTerraの最新情報
メンタルコンサルティングTerraのFacebook
