前回は高望みばかりするから幸せだと感じられない人について書きましたが、
今回は、
自ら不幸になる物ばかり選ぶ人について書きます。
簡単に言うと、
自分を幸せにするものがどういうものかさっぱりわからないから、
幸せになれる物事や人を選べないのです。
・どういう環境で育ったか?
・幸せな物事を選べないってどんな風に?
・何故そうなるの?
・自分に鞭打つ癖
・安心や幸せ=不安
・カウンセリング等をしても改善が難しい
これらについて、
メインブログ「私の中の森」に書きました。
幸せになるのが難しい人―良い物を知らずに育った「不幸癖」のある人
***********
これを読んで、
ピンと来ない人は、
健全な人です。
そうなんですよ。
おかしいと思うでしょ?
それでいいのです。
でも、身近に、
「あの人、何故あんなものや人ばかり選ぶのかな?」
と、思い当たる人がいたら、
理解できるかもしれないので読んでみてくださいませ。
また、「人からよくそう言われる」
という方も、良かったら読んでみてくださいませ。
あの人そうじゃ無いかな?
という人に、
お節介してみようという人がいたら、
この記事をお勧めください。
おせっかいは悪い事のように言われるかもしれませんが、
私は、
沢山のおせっかいのおかげで、
今ここに生きているので、
悪いばかりじゃないよ、
と、思います。
***********
「自分、まさしく、そう!」
「変わりたいけど、どうしたらいいか判らない」
という方は、
占いへ行っても役に立ちません。良いアドバイスも実践できないので。
普通のカウンセリングに行っても、
堂々巡りです。
自分がおかしいって本気で判らないから。
よろしければ
私の初回カウンセリング
をお受けください。
全体像を冷静な目で把握して、
どうしてそうなっているか分析して、
どうやったらそこから抜け出せるかをお伝えします。
そこから抜け出した人にしか、
判らない事があるのです。
メンタルコンサルティングTerraの基本情報
メンタルコンサルティングTerraのHP
メンタルコンサルティングTerraの最新情報
メンタルコンサルティングTerraのFacebook