マイとかち.jp

メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
2023921(木) 17:31

失敗しない人なんていない

コメント
失敗しない人なんていません。

ダメなところ、イヤなところのない人なんていません。

人には感情があるから、良くない感情を持つこともあって当たり前です。

全部が駄目な訳じゃないはずです。

良いところがちゃんとあり、たくさん、がんばってきたはずです。

時間は戻らないから、取り返しがつかない事もたくさんあるのが人生です。

それは、あなただけじゃありません。

人に迷惑をかけ、傷つけてきた事があるなら、
自分を責める事に時間を使うのではなく、

誰かに親切にしたり、幸せにすることに時間を使いましょう。

ダメなところがあっても、生きていて良いのです。

どうせなら、前を向いて、後悔は知恵に変えて、自分に必要な事を出来る範囲でして生きましょう。

傷を抱えて、それでも前を向いて進んでいる仲間は、見えなくても、出会わなくても、沢山います。

傷つくだけじゃなく、人を傷つける痛みを知る人程、感じる事、察する事、出来る事がある筈です。

まずは、上手じゃなくてもいいから、笑顔で挨拶して。

生きましょう。

********

この記事は、
後悔、懺悔、自責の念、自殺願望への改善、対処法外部リンク
の一部として書きましたが、別記事にして掲載したものです。

FC2ブログ「私の中の森」
「失敗しない人なんていない」全文外部リンク

出来るだけ多くの方に読んでいただきたいので、メンタルコンサルティングTerra十勝ブログにも一部を掲載いたします。

失敗した時、傷つけた時は、
自分自身も大きな傷を負っていると私は思います。

「平気な人もいる」
確かにそうかもしれませんが、

そういう人も、心の奥底では傷ついたり、
もしくはずっと先の未来で気づき、後悔する日が来るのではと思います。

…甘いですかね。

余裕のない時、幼い時、未熟な時は、他者の痛みに寄り添えないと思います。

私もそうだったから。

私、主に、ぼーっとしている人だった頃があります。
今更ながら気づき、早朝に目覚め、一人苦しんでいます。

その対処法として先に書いたのが、
「私の中の森」のひとつ前の記事です。

後悔、懺悔、自責の念、自殺願望への改善、対処法外部リンク

よろしければ、こちらも合わせてお読み下さいませ。


メンタルコンサルティングTerraのHP外部リンク

読むだけで役に立つわたもりのメインブログ「私の中の外部リンク森」

食事療法の知恵がいっぱいの久恵先生のブログ外部リンク


こっそりラッキーカラー「緑」
心が疲れていますよ。あなたには休息が必要です。
休み、じゃなくて、「休息」です。
「休みだからあれもこれもやろう!」はまた今度にしてください。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2014-03-27から402,003hit(今日:1
メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
マイとかち.jp