マイとかち.jp

(有)タカダ石工業のページ
2013103(木) 22:42

しばれ上がった、コンクリート升(ます)

コメント
こんばんは。

今日ご紹介する作業内容は、冬のさむ~い季節に

200㎏はあると思われる、コンクリート升を

スイスイ持ち上げてしまう「しばれあがり」=「凍上」

の驚異に立ち向かう、私をご紹介いたします(*^^)v


冬にしばれ上がって、春にしばれがぬけて

下がり切れなかった、雨水を飲み込む為の雨水升。

道路からあたまを出した状態で、非常に

まずい状態です! 水は低い所へ流れますので、

道路よりもこの升が高いと、やっぱりまずいですね。

それなら、飛び出た部分を切って下げてしまいましょう。

という事で、私頑張りました(*^。^*)

画像

まずは、お馴染みの舗装カット!

その後は、そうです! 一気に舗装をめくり上げます。

画像

そして、フタを取ったら中に入っちゃいます。

まずは、電動工具ベビーサンダーという

小さなカッターで、切れ目を入れて行きます。

画像

そして、コンクリートを砕く電動ピック!

「ダダダダ…」ってやつです。

これを使って一気にコンクリートを斫(はつり)ます!

画像

斫終わったら、モルタルを使ってフタを丁寧に付けます。

画像

ここまで出来れば、後は終わったみたいなものですね!

画像

後は、舗装をやり直して完成!


お疲れ様でした^^


皆様のお役に立てる事を楽しみにしながら、

晩酌のビールを楽しんでいるタカダ石工業でした(*^^)v
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2012-03-16から61,031hit(今日:1/昨日:11)
(有)タカダ石工業のページ
マイとかち.jp