マイとかち.jp

(有)タカダ石工業のページ
2012410(火) 19:49

タカダイシコウギョウの仕事。

コメント×2
こんばんは。
今日は、ガーデンエクステリアのお話をします。
写真は「ティーナ」自然石風のコンクリート製品です。古代ローマの「ティブルティーナ街道」から名付けられたそうです。街道の事はよくわかりませんが、製品はインターロッキングのような感覚ですね。

タカダ石工業の仕事を少しでも知って頂く為に、簡単ですが作業の流をご紹介します。

画像
まずは砂を敷いて、木の棒などでキレイに均します。
※砂の下に透水シートというシートを敷いていますが、写真では見えてません)

画像
ティーナを敷いていきます。

画像
敷き終わったら、加工します。

画像
目地砂を入れます。

画像
これでティーナは完成です。

簡単な説明でしたが、何かの参考になれば嬉しいです!
ありがとうございました。
 コメント(2件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2012-03-16から61,059hit(今日:7/昨日:22)
(有)タカダ石工業のページ
マイとかち.jp