マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ

2015221(土) 21:16

北の大地を走る”幸福(しあわせ)の黄色いバス”の旅

コメント×3
旅に出かけると・・その土地のローカルバスに乗るのが、私のお気に入りになっています。ローカルバスの利用者はほとんどが地元の人々で、その地方の雰囲気がたっぷりと感じられるからです。
画像
「中札内美術村から帯広方面へ走る十勝バス」
ここ中札内村にも素敵なローカルバスが走っています。

昔、国鉄広尾線が帯広ー広尾間を結んでいました。
画像
「旧幸福駅に保存されている国鉄時代の車両」
沿線には愛国駅、幸福駅があり・・
「愛の国から幸福へ」というキャッチコピーで
愛国から幸福ゆきの切符が一大ブームを引き起こしました。
画像
旧幸福駅はホームと駅舎が改装され、今は観光地となっています。

十勝バス広尾線はこの廃線になった国鉄広尾線の路線を引き継ぎ運行しているのです。
画像
幸福駅から見た黄色い車体の十勝バス
愛の国を通って・・幸福までやって来たのですね!

ローカルバスと言えば・・山あいの山村や寂しい漁村を通り過ぎ・・どこか哀愁を感じるイメージですが・・
このバスはそんなイメージとは正反対・・
真っ平らな平野、一直線の国道を、真っ黄色のバスが
南へ向かって突っ走ります。
画像
寂しさのひとかけらもありません。
とにかく、明るいイメージです。
画像
車窓からは広い大地と日高山脈の眺めが最高!
おそらく全国的に見ても珍しいローカルバスです!
画像
北の大地を走る”幸福(しあわせ)の黄色いバス”
「十勝バス広尾線」の旅はいかがですか?

「エゾリス君の宿カンタベリー」にご宿泊の方は
中札内美術村をはじめ中札内村内のバス停、更別バス停
まで送迎をしています。
(中札内美術村または中札内東4線バス停から宿まで約2キロ、徒歩で約30分。天候の良い日は歩いてみるのもいいかもしれません!)

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。
 コメント(3件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から1,237,712hit(今日:44/昨日:73)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp