マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
201028(月) 12:15

「十勝でノスタルジックな雰囲気の街は?」とお客さんに聞かれて・・

コメント×4
昨年の秋、関西からうちに泊まりに来られた
お客さんに・・
「北海道の哀愁のある、ノスタルジック街を
訪れて写真を撮ってるんやけど、十勝に、どっか
ええとこある?」と聞かれ、すこし戸惑い?

廃線跡だとか、農村の片隅なんかに、スポットと
してはいくつもあると思うのだが・・
街と言われると~。

その時は、帯広の旧市街、数か所と
自分が行ったことないのに地図上の勝手なイメージ
で海沿いのある街をお勧めしました。

この”海沿いのある街”「実際、どんなところなのか」と
ずっと気にかかっていて・・
先日、ついに行ってきました!

中札内村から1時間とすこし、大樹町生花地区を過ぎると
海沿いの荒涼とした風景と氷着いた沼が続き・・
この先に街はあるのかな?と思いつつ車を走らせると
突然、港と町が現れました。
画像
<大津港と灯台>
多くの漁船と釣り人もたくさんいます。

豊頃町大津・・
  十勝川が太平洋にそそぐ河口の街
画像
  船での交通が主流だった開拓時代
  十勝の玄関口として賑わいました。
  そこで「十勝発祥の地」とされてます。

太平洋と十勝川に挟まれたコーナー部分・・
おそらく、100年以上前からのこの場所・・
が市街地になっています。
画像

街なかを散策してみました!
画像
<大津のメインストリートを・・歩いて>

画像
<小さな路地にも入ってみました・・>

画像
<海沿いに建つ建物・・>

地理的な位置、歴史なども踏まえつつ
歩いてみると・・何とも情緒がわいてきます!

世の中の雑踏に流されることなく・・
しっかりと歴史を刻んでいる・・
十勝にも・・ノスタルジックな街がありました!

café&宿カンタベリーのホームページへ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在16
人気ブログランキングへ外部リンク
 コメント(4件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から1,247,625hit(今日:89/昨日:192)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp