マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ

20161219(月) 23:32

2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.3~エンパイア ホテルで優雅に~

コメント
ブルネイでの滞在は2泊、ブルネイ一の高級リゾートで・・
「The Empire Hotel and Country Club」
画像
1泊2万円ほどしますが・・決して日本ではこの値段で泊まることのできないラグジュアリーなホテルです。
国王が来賓をもてなすために造ったとも言われ、あり得ないくらいの贅沢なホテル。
このホテル自体がブルネイの観光名所にもなっています。
画像
ロビーにはブルネイ国王・王妃の写真が飾られています。
画像
何と言っても驚きは、通常のビルだと5階くらいまでありそうな巨大な吹き抜けと大理石の柱・・
画像
まるで宮殿のようです。
画像
「フロント」到着時にはウェルカムドリンクが出て来ました。
画像
ホテルのまわにには何もないので、食事は館内のレストランかルームサービスを頼むかです。
画像
こんな景色を見ながら、レストランでビュッフェの夕食。
画像
ついつい食べ過ぎてしまいます。
画像
客室のある建物はフロントやレストランがある本館とは別棟となっています。
画像
部屋からはもちろん海が見えます。
画像
夜の海・・遠くに漁火のように見えるのは原油の採掘場
画像
こんな景色を眺めながら・・
画像
朝食のビュッフェもこれまたゴージャス。
画像
カフェとショップのある通り
カフェは何と24時間営業、2日目はBSB市街で夕食をとってきたので、夜中に軽食をいただきました。
画像

一年に一回くらいはこんな優雅なホテル滞在も良いですね!

~vol.4へつづく~

2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.1~ブルネイへの長い空旅~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.2~首都BSBと水上集落を歩く~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.4~船で免税の島・ラブアンへ~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.5~コタキナバルの街を歩く~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.6~ラフレシアの花が見たい~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.7~北ボルネオ鉄道と天狗猿~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.8~ボルネオ島からペナン島へ~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.9~20年振りのジョージタウン~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.10~壁画アートとテロッパハン~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.11~マリンドエアでマラッカへ~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.12~古都マラッカを散策~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.13~KLペトロナスツインタワー~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.14~KLムルデカ広場とBirdpark~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.15~アジア有数のKLIAから帰国~


エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から1,237,589hit(今日:26/昨日:55)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp