マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ

20161223(金) 23:59

2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.7~北ボルネオ鉄道と天狗猿~

コメント
北ボルネオ鉄道のSLに乗るツアーがあったので参加しました。
コタキナバル郊外のタンジュンアル駅を午前10時に出発し
キナルート駅で停車、終点パパール駅で折り返す行程です。
画像
車内は観光用に改修され豪華客車のようです。
画像
北ボルネオ鉄道のエンブレム
画像
古典的な方法で薪を入れているためか?
出発は20分ほど遅れました。
出発後すぐにお茶とお菓子が出てきました。
画像
40分ほどでキナルート駅に到着
画像
停車時間は1時間ほど
画像
駅前の街並みと中国寺院を見学。
客車に戻ってみると、昼食の用意が出来ていました。
画像
4段の重箱のようなお弁当です。
画像
列車の旅の雰囲気たっぷり。
車内アナウンスがあり・・列車は終点まで行かずこの駅で折り返すようです。後で理由を聞くと燃料の薪が足りないとのこと。
何とも古典的な原因か!

午後から出発の「マングローブリバーサファリと蛍観賞」というツアーに参加
画像
こんな船でジャングルクルーズ
画像
川沿いの木々には・・
画像
フクロウがいたり・・
画像
テングザルも見る事ができました。
画像
オヤジが腰かけて、たたずんでいるみたい?
画像
夕景も美しいです。
画像
日が暮れて・・こちらで夕食をとった後、再度船に乗り込み
川沿いに木に群れる蛍を見にいきます。
木にイルミネーションが点灯したみたいですね・・
こんなにたくさんの蛍を見たのは初めて・・
幻想的な夜です。

~vol.8へつづく~

2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.1~ブルネイへの長い空旅~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.2~首都BSBと水上集落を歩く~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.3~エンパイア ホテルで優雅に~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.4~船で免税の島・ラブアンへ~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.5~コタキナバルの街を歩く~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.6~ラフレシアの花が見たい~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.8~ボルネオ島からペナン島へ~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.9~20年振りのジョージタウン~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.10~壁画アートとテロッパハン~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.11~マリンドエアでマラッカへ~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.12~古都マラッカを散策~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.13~KLペトロナスツインタワー~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.14~KLムルデカ広場とBirdpark~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.15~アジア有数のKLIAから帰国~


エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から1,237,582hit(今日:19/昨日:55)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp