マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
201714(水) 12:18

2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.15~アジア有数のKLIAから帰国~

コメント
下町のマレー人街・チョウキット地区へ
画像
昔のクアラルンプールの面影残る街並みとペトロナスツインタワーが対照的です。
画像
「チョウキット・マーケット」
庶民の台所・・マレーシアらしい活気があります。
大通り「トゥング・アブドゥル・ラーマン通り」を南下
画像
「そごう」のある交差点あたりから先がインド人街
画像
街の雰囲気が一転します。
画像
「マスジット・ジャメ駅」
このホームからは昔のKLの雰囲気がよく分かります。

画像
パピリオン前のクリスマスツリー
マレーシアで最後の夕食は・・
画像
人気の家庭料理店「マダム・クアンズ」でマレーシア料理定番のナシレマ。
画像
その後、ブキッビンタン中心部のショッピングモールで
画像
足つぼマッサージです。

翌朝(帰国の日)
クアラルンプール発が夜の便なので・・
もう一度セントラルマーケットで買い物!
画像
さらに時間が余ったので・・KLCCスリアショッピングセンターへ
2年前、インドネシアのジョグジャカルタで食べた「ロティボーイ」
画像
マレーシアが本店のチェーン店でした。
久々の再会!日本にも欲しいお店ですね!

夕方、KLIAエクスプレス(鉄道)でクアラルンプール国際空港へ
画像
アジア有数の規模を誇るハブ空港、KLIAと呼ばれています。
画像
22時50分発 JAL724便 成田行き
画像
「プレミアエコノミーシート」
もちろん通常のエコノミークラスでの予約でしたが・・
アップグレードしてもらえました!
画像
2週間以上の旅だったのを知ってか?
「うどんはいかがですか?」
もちろんいただきました。
JALさんのおかげで・・旅の終わりも快適でした!

2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.1~ブルネイへの長い空旅~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.2~首都BSBと水上集落を歩く~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.3~エンパイア ホテルで優雅に~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.4~船で免税の島・ラブアンへ~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.5~コタキナバルの街を歩く~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.6~ラフレシアの花が見たい~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.7~北ボルネオ鉄道と天狗猿~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.8~ボルネオ島からペナン島へ~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.9~20年振りのジョージタウン~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.10~壁画アートとテロッパハン~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.11~マリンドエアでマラッカへ~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.12~古都マラッカを散策~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.13~KLペトロナスツインタワー~
2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.14~KLムルデカ広場とBirdpark~

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から1,237,570hit(今日:7/昨日:55)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp