マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ

20081214(日) 17:33

中国茶をどうぞ!

コメント
カフェで人気メニューの一つ中国茶を紹介します。
カンタベリーでは三種類の茶葉を用意しております。
<凍頂烏龍茶>
 台湾の凍頂山一帯で生産される烏龍茶。味、香りのバラン スがよく、球状の茶葉が特徴。聞香杯(もんこうはい)と いう茶器で香りを楽しんでから飲みます。
 
画像
<プーアル茶>
 雲南省を中心とした中国南西部で生産される発酵茶。
 独特の香りとまろやかさで油分を分解する作用があると言 われます。体が温まるというお客さんがけっこういます。
 冬場におすすめかも。店では茶葉の販売もしています。
 
画像
<ジャスミン茶>
 
画像
 主に緑茶をベースにジャスミンの花の香りを着けたお茶。
 味、香りともに上品な甘さがあり、初心者でも飲みやすい
 お茶です。

中国茶は、この他にも数多くの茶葉があります、店で出してみたいものありますが、まずはこの3種類からスタートしています。もちろん、茶葉によって入れ方(お湯の温度、注ぎ方、蒸らし方など)や飲み方、そして使用する茶器も違います。
メインの画像は凍頂烏龍茶用の茶器です。茶菓にはなつめ、いちごを乾燥させたものや、かぼちゃの種などを用意しています。
各茶葉ともに、最低三回はお湯を注ぎ足して飲むことができますので・・・どうぞ、森の中のカフェでゆったりとした時間を過ごしにきてみて下さい。
 中国茶各種(茶菓付き)\ 680
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から1,247,829hit(今日:293/昨日:192)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp