春節(中国のお正月・・今年は2月3日)を前に
シンガポールからエアメールが届きました。
中にはきれいなカードが入っていました。
昨年の秋に宿泊されたお客さんからです。
幸運と健康を願うこのカードの説明と
「この時期の北海道は寒いでしょうね。」
「いま、友達と北海道の事をお話していました。」
「いつかまた、北海道に行きたいです。」
などなど 書かれていました。
こんなものも入っていました。
何だと思いますか?
日本で言うと・・「お年玉のポチ袋」
春節の時に、お金を入れて子供にあげると幸運が訪れるらしいです。
IT、デジタルなこの時代、メールなど便利なので
ついつい使ってしまいますが・・
アナログな手紙をいただくとほんとにうれしいものです。
シンガポールのお客さんはパソコンのキーボードをものすごいスピードでたたく、IT世代・・
「同世代の友達などは、春節のカードを書かなくなってきていますが、あえて私は伝統的なこのカードを送っています。」と書いてありました。
若い人のこういう感覚は素敵ですね。
中華圏のシンガポールの春節も華やかなんでしょうね!
想像しながら今日はおやすみしましょうか!
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在
6位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在
58位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>