マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
2011219(土) 20:26

「香港」からのお客さん・・貴重な北海道の冬(雪)体験「車が・・」

コメント
昨夜から香港のお客さんが宿泊されていました。
一週間前に来道・・「さっぽろ雪まつり」
「旭山動物園」「流氷」などをみてから
カンタベリーにやってきました。
画像
今朝の朝食中にエゾリス君が登場!
画像
とりあえず、食事はそっちのけで・・
エゾリス君の撮影に夢中です。
今日のエゾリス君・・
遠くからのお客さんと分かってか?
近づいても逃げず・・サービス満点!

香港のお客さん、今日は札幌まで戻るという事でした
ので「安全運転で・・」と話しつつ・・
10時過ぎにレンタカーで出発されました。

約2時間後・・電話が鳴りました。相手は英語を・・
先ほどのお客さんです。
どうやら、何かトラブルが起こったような話し方・・
よくよく聞くと「雪道で車がコースアウトした?」
ということです。
何とか場所を聞き出し、駆けつけました。
「慣れない雪道で滑って、路肩に車を落としてしまったのだろう」と思いつつ・・

お客さんの的確な場所の説明で・・難なく香港の2人を
発見、ケガなどはまったくしてない様子でひと安心・・
でも、肝心の車が見あたりません。聞いてみると・・
畑の先を指差します?ありました畑の先200メートル
ほどの所に・・
画像
どうやら、除雪のされてない農道を走っていまい
雪に埋もれてしまったらしいのです。(道路には20~25センチの積雪)
私の車ではどうやら難しい場所だったので・・
レンタカーのロードサービスを呼んで引っ張ってもらいました。

ロードサービスを待っている30分ほどの間色々と
お話をしました。
香港では駐車場代があまりに高いので自家用車はもって
いない事、もちろん香港では雪は降らないので雪道運転は初めてだという事、免許は2年前にアメリカでとったという事
そして、北海道のラーメンは香港でも大人気だという事まで・・
「雪道で車が埋まってしまうという感覚が、どうやら分からなかったようですね。仕方ないかも・・」

ロードサービス到着で
すぐに車は引き出すことができました。
「ちょっとしたハプニングだったけど、雪国らしい貴重な経験ができた」とすこし照れ笑いしながら札幌へ出発していきました。
「今度こそ・・安全運転で・・」
「今度は夏の中札内村へも来てみてくださいね・・」

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在59
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から1,239,603hit(今日:98/昨日:116)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp