今年の中札内村、11月も下旬に入りましたが
あたたかな日が続きます。
3日前にぱらっと雪が降ったものの
まだ一度も積もっていません。
今日も朝から快晴・・気温も10℃以上あります。
でもやっぱり11月下旬(晩秋)・・
この前まで黄金色に紅葉していたカラマツの葉っぱは
ここ数日ですっかり、落ちてしまいました。
紅葉の葉っぱの落ちた様子も・・
晩秋を感じさせてくれます。
そのぶん、木々の葉っぱが無くなって、カフェには
たっぷりと日差しが届くようになりました。
庭の整理・・ダリアの球根の掘り起こし
冬の寒さが厳しい十勝では、球根が凍ってしまいます。
掘り起こして凍らない場所に保管
春にもう一度植えます。
クリスマスローズは古い葉っぱをカットして
腐葉土のお布団をかぶせてあげました。
通路沿いの花壇は耕し、石灰と堆肥を入れました。
今、元気に咲いているのは
パンジー&ビオラ
そして、庭の落ち葉の中を元気に
走り回る・・エゾリス君
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在
5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
7位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在
37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>