マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
20111123(水) 19:33

つながった道東道(占冠ー夕張間・開通)でふらっと札幌へ~その1~

コメント×4
「じゃらんネット」で札幌のホテルを見ていたら・・
この時期はどこも安く泊まれるようで・・
こんなのを見つけました。

夜9時以降のチェックイン
おひとり@2700円(ツインのお部屋)
画像
館内には宿泊者専用の温泉があります(別途450円)

どんなホテルかと思ったら・・
なんと「札幌プリンスホテル」です。

カンタベリーは宿泊のお客さんが入っていなかったので
カフェが終わる5時に予約・・
なんとそのまま札幌へ走り始めました!

先月29日 道東道の占冠ー夕張間が開通し
中札内村と札幌市内が高速道路でつながったから
こんな事ができるのです。

5時に中札内村を出発・・札幌まで約3時間?
ホテルは夜9時以降のチェックインなので
そんなに急ぐ事はありません!
そこで、ETCの通勤割引を使った裏技
中札内ー芽室帯広の無料区間
もっとも高速道路を使えてありがたい
十勝清水ー夕張間のみを利用すると
30分くらい余分にかかりますが、1150円で済みます。
(全線利用、正規料金の場合4250円、通勤割引の場合2900円)

トマムの周辺はかなりの吹雪でしたが・・
トンネルが多い事が幸いし、日勝峠を越えることを
考えるとこんなに楽なことはありません。

8時半には札幌市内に到着
北野通り(清田区)を走っていると・・
10年前札幌に住んでいた時によく行っていた
イタリアンレストランが営業していたので・・
吸い込まれるように、入ってしまいました。
画像
前菜ビュッフェ、パスタorピザ、デザート、飲み物
がついて ひとり@1650円・・お得です。
画像
特に前菜ビュッフェは20種類以上あるプレートから
好きなだけとりわけられます。
どれも、美味しかった。
イタリア料理「クッチーナ」のホームページへ外部リンク
入れ替わりが激しい都会の飲食店・・
10年以上前に行っていたお店が変わらずに
営業しているのはうれしいものです。

ゆっくりと食事をしてしまったので
ホテルの到着は10時になってしまいました。
画像
<札幌プリンスホテルのロビー>
部屋は丸い建物の14F
そして、さっそく、2Fにある
宿泊者専用の温泉でゆったり。
普段、自然豊かな農村部に住んでいる者にとっては
逆に都会のど真ん中・・ビルのなかにある
アーバン リゾート スパ?は
とても新鮮で、リフレッシュできました!
画像
温泉後・・部屋で札幌の夜景を見ながら・・ビール

翌朝・・起きると窓の外は・・ビル・ビル・ビル・車・車・・
画像
もう一度、温泉に入ってから、街中の散策に
出かけました。

近くには、路面電車(市電)の停留所
画像
<中央区役所前の停留所>
画像
電車がやってきました。
画像
終点で下車。4プラ前の交差点

歩きます・・
画像
<大通り>
画像
<時計台通り>
画像
そして、駅前通り
札幌駅ー大通間の地下通路ができたためか?
人通りはまばら・・
あっ!無くなっている?
旧西武百貨店(五番館)のレンガ造りの建物
画像
まさに、解体作業中です。
いい感じの建物だったので、取り壊されている
のは何だか寂しい気がします。

札幌駅前に到着
画像
この景色にも慣れましたが・・
昔(10年前)の札幌駅はどんなんだったかな~!

画像
つながった道東道(占冠ー夕張間・開通)でふらっと札幌へ~その2~へ
~~~現在、続きを書いています。^^^
^^^出来次第、更新していきます~~~

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
 コメント(4件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から1,239,447hit(今日:58/昨日:173)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp