マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ

2012118(水) 11:33

新年の旅(街歩き)16「北三陸(久慈市・野田村)編」2~三陸鉄道に乗る~

コメント
久慈市役所に無事集合できました。
毎年思うのですが・・いつもよく時間どおりに
集まれるものですね!

時間は正午・・お腹が空いてきたので
久慈の街中へ
画像
ここだけ見ていると・・久慈の街は
津波に関係ないようにも見えてしまいますが・・

見覚えのあるラーメン屋さんを発見
画像
「らーめん千草」
10年ほど前に新横浜ラーメン博物館に行った時
久慈ラーメンとして出店していた有名店です。
もちろん、入ります。
街には人通りがあまりないのに・・
この店内は人でいっぱいです。
チャーシュー麺を注文
画像
あっさりした鶏殻のスープに
チャーシューも鶏肉です。
細い麺と鶏ダシの効いたスープ、そしてチャーシュー
のコンビは絶妙でした。
また食べに来ます。

久慈は三陸鉄道の始発駅・・
画像
津波による被害で、久慈ー宮古間で運行していた
北リアス線はほとんどの区間で不通になっていますが・・
三陸鉄道のホームページ外部リンク
久慈のとなり町、野田村との間は復興支援列車として
運行しているので、乗ってみます。
画像
通常は久慈ー陸中野田380円のところ
復興支援ということで300円になっていました。
会社も大変な時に被災された住民のために割引・・
本当に頭が下がります。
私たちは観光客なので、もっと払いたいところです。
それなら・・と鉄道復旧のために・・
三陸鉄道グッズをいっぱい買いました。
画像
そのひとつ「三陸鉄道LEDライト」
ボタンを押すと列車のライトが着きます。かわいい!

画像
三陸鉄道(久慈駅にて)
画像

20分ほどで陸中野田駅(野田村)に到着

画像
陸中野田駅
画像

ここから先は津波で流されてしまいました。

次回<その3>へつづく

毎年、新年の旅をつづけている
友人・小嶋太郎・・神奈川県の高校教師です。
大磯高校の生徒とともに制作した音楽動画が
YOU TUBEでヒットしています。
夕暮れ<mv>(小嶋太郎+大磯高校SF研)[twilight]

小嶋太郎CD・・カフェ・カンタベリーで配布中

2012新年の旅(街歩き)16「北三陸(久慈市・野田村)編」1~三陸へ向う~


café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から1,239,435hit(今日:46/昨日:173)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp