この前、庭で「エゾモモンガ」さんに出会いました!
暗くなり始めた7時前ごろ、タバコを吸いに庭のテラス
に出てました。ガサガサ・・とカラマツの木の上から
物音がします。暗くなってきたのに「エゾリス君」かな?
と思いつつ気にせずに・・。そうしているうちに、今度は
木の下(リス小屋)の近くで物音が!さすがに、気になり
ライトを取ってきて、カラマツを照らしてみました。
すると、エゾリス君が枝にとまってました?いや、よく見ると違う・・。小さすぎる・・。白すぎる・・。そして、目が
くりっとしてる・・????
あ~~~!!!モモンガ~!!
残念ながら、暗くて写真は撮れませんでした!
へたくそな!スケッチでお許しください!
こんな絵じゃわからない~!とお怒りの方に・・
イメージ写真です!
ご存じのとおり「エゾモモンガ」さんは夜行性
「エゾリス君」とは昼夜逆さまの生活をしています。
同じような場所で生活していることも多いようです。
「エゾモモンガ」さんがいたカラマツ
日の入りが早くなってくるこの時期、夕暮れ時に見られる
事が多いようですね!もしかしたら「エゾモモンガ」さんと
「エゾリス君」のツーショットも夢じゃないかも?
「エゾモモンガ」さんがとまっていた枝
もし、写真が撮れた時はすぐにこのブログに掲載しますので
お楽しみに!
café&宿カンタベリーのホームページへ
道東情報ブログ ランキング 現在
11位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
11位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
カフェブログ ランキング 現在
31位
人気ブログランキングへ