今朝はほんとうに冷え込みました。
中札内村でマイナス24℃を越えました。
宿泊のお客さんが霧氷の撮影をするのに
6時前に出発。
この寒さだと、きれいな霧氷がみられそうなので
追いかけるように私も出かけてみました。
更別霧氷スポットへ行く途中の朝焼け
そして、7時10分前
撮影スポットへ到着。
すでに、数人の写真家がスタンバイしていました。
霧氷の木々の背後から太陽が昇り始めます。
7時15分
日が昇るにつれ霧氷の木々が浮かび上がってきます。
霧氷の花咲く木々
朝日が徐々に霧氷を照らしはじめます。
木々の白さが際立ってきます。
霧氷は・・
太陽の光で・・数時間後には
はかなく消えてしまいます。
更別村の霧氷は・・
寒さが厳しくなる、これから2月にかけて
見られる日が多くなります。
「エゾリス君の宿 カンタベリー」
早朝、更別村霧氷観察ツアー マイナス20℃近くまで冷え込んだ
風のない、晴れた朝 限定
6時30分ごろ宿を出発、霧氷スポットまで約20分
宿泊のお客さんをご案内しています。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
6位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在
10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在
37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>