今日は朝から快晴!
その分、冷え込みが厳しかったようです。
マイナス10度近くまでいったかもしれませんね?
「こんな日は日高山脈を眺めに行こう!」と
出かけました。畑にはうっすらと霜が・・
この季節の雰囲気がよく出てる景色です。
<上札内地区から、神威岳~ペテガリ岳方面>
中札内の農村地区らしい風景
<上札内地区から、サイロの向うに山々>
防風林越しに見える日高山脈
中札内にはよく見かける風景
<常盤地区から、カラマツ防風林の先に神威岳>
真っ平らな畑のバックに
日高山脈が連なってます
<南常盤地区から、霜の降りた小麦畑越しの山々>
標高の高い山々は真っ白に
この時期、手前の山と微妙にグラデーションが
ついてます。
<南常盤地区から、コイカクシュサツナイ岳方面>
最後に、中札内からはひときはよく目立つ
十勝幌尻岳(1846m)
村の象徴的な山です!
<南常盤地区から、ポロシリ岳>
中札内村に来られる際は、ぜひ日高山脈の
山なみも、よく観ていってください!
(注)危険ですので、運転中は凝視しないでくださいね!
日高山脈のある風景・中札内村(1)へcafé&宿カンタベリーのホームページへ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ
道東情報ブログ ランキング 現在
7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
11位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
カフェブログ ランキング 現在
21位
人気ブログランキングへ