マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
2015新年の旅19「鹿屋・天文館・入来」その3~桜島を望む街から~

垂水港からフェリーで錦江湾を横断します。鹿児島市街にある鴨池港ま...

2015/1/13続きを見る
強風で落ちた看板のエゾリス君(置物)の代わりに・・本物?

今日の中札内村、気温はこの時期にしては高めプラス2℃くらい?でも...

2015/1/12続きを見る
2015新年の旅19「鹿屋・天文館・入来」その2~鹿屋市役所で集合~

都城から朝一番の路線バスに乗ります。ちょうどホテルの向かいがバス...

2015/1/10続きを見る
2015新年の旅19「鹿屋・天文館・入来」その1~集合地最南端の街へ~

年明けのこの時期・・大学時代からの友人・太郎と全国どこかの街の市...

2015/1/10続きを見る
2014ジャワ島バリ島シンガポールvol.12~芸術芸能の村ウブド(バリ島5)~

バリ島では6泊滞在しました。島中央部の農村地帯にある「ウブド」伝...

2015/1/4続きを見る
マイナス21℃「霧氷」・ばんえい競馬「天馬賞」・・元旦のリベンジ!

1月3日・・今朝は冷え込みました!朝6時30分の気温はマイナス2...

2015/1/3続きを見る
2014ジャワ島バリ島シンガポールvol.11~世界遺産の棚田風景(バリ島4)~

この日はタクシーを1日チャーターして・・世界遺産の棚田・ジャティ...

2015/1/2続きを見る
初日の出霧氷ツアー・初エゾリス君・帯広ばんえい競馬

明けまして おめでとうございます本年もお付き合いよろしくお願いし...

2015/1/1続きを見る
2014ジャワ島バリ島シンガポールvol.10~キンタマーニ周辺(バリ島3)~

「ウブド観光案内所」主催の”キンタマーニ高原とブサキ寺院”ツアー...

2014/12/29続きを見る
今年もあと3日・・「霧氷ツアー」が先日から始まっています。

いよいよ、今年も残すところ3日となってきました。3日前の12月2...

2014/12/29続きを見る
<<
>>
2008-12-07から1,246,819hit(今日:5/昨日:155)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp