マイとかち.jp
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
六花亭アートビレッジ(中札内美術村)のガーデンが素敵です。
6月も中旬、2週間振りにに中札内美術村に行ってみました。レストラ...
2024/6/16
続きを見る
6月のカンタベリー・エゾリス君もやって来る森の中のガーデン
6月の北海道は爽やかでちょうど良い気候ですね。カンタベリーのカフ...
2024/6/11
続きを見る
「悠久の時を旅する・星野道夫」と「日本ねこ歩き・岩合光昭」
この2週間で2か所の写真展を観に行ってきました。「リスに注意」の...
2024/6/7
続きを見る
帯広空港から短時間で行ける本州の名湯<4>玉造温泉(島根)
東京から新幹線では行きづらい山陰地方は逆に飛行機の便が良く便利で...
2024/6/4
続きを見る
六花の森とカンタベリーでベニバナイチヤクソウが見頃です!
いよいよ北海道ではさわやかな季節の6月になりました。カンタベリー...
2024/6/2
続きを見る
帯広空港から短時間で行ける本州の名湯<3>霧島温泉郷(鹿児島)
帯広から鹿児島までは直線距離で2000キロ以上離れていますが、霧...
2024/5/31
続きを見る
ウッドデッキの花壇が完成!エゾリス君もガーデンも夏仕様へ!
今年もウッドデッキの跡地を花壇にしてみました。昨年よりちょっとボ...
2024/5/28
続きを見る
5月下旬、新緑のこの季節・・中札内村の農村風景がお勧め!
5月下旬のこの時期は新緑が心地良いですね!中札内の市街地から札内...
2024/5/23
続きを見る
15年以上前から咲き続ける「奇形のオオバナノエンレイソウ」
カンタベリーの庭では今月に入ってから、次々と山野草が咲いています...
2024/5/22
続きを見る
北海道の名湯”登別温泉”に宿泊、初めての「ウポポイ」へ(2)
やはり名湯・登別温泉ですね。最後にもう一度、温泉に入ってから第一...
2024/5/20
続きを見る
<<
1/213
5/213
10/213
12/213
15/213
20/213
25/213
30/213
35/213
40/213
45/213
50/213
55/213
60/213
65/213
70/213
75/213
80/213
85/213
90/213
95/213
100/213
105/213
110/213
115/213
120/213
125/213
130/213
135/213
140/213
145/213
150/213
155/213
160/213
165/213
170/213
175/213
180/213
185/213
190/213
195/213
200/213
205/213
210/213
213/213
>>
2008-12-07から
1,235,953
hit(今日:
46
/昨日:148)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp