マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ

3月、春の陽気で日差しも強くエゾリス君もまったり!

ちょっと留守にしている間に、気が付けば3月です。昼間は日差しが強...

2023/3/6続きを見る
森の妖精”エゾオコジョ”さんが新しい仲間に加わりました!

カンタベリーの庭はいつもと変わらない冬の朝の光景。気温はこの時期...

2023/2/19続きを見る
中札内高等養護学校の生徒さんに作ってもらった素敵なルームキーホルダー

昨年、強風の影響でカンタベリーの庭のカラマツが倒れてしまいました...

2023/2/17続きを見る
JALのカレンダー2月は帯広空港ですが・・どこで撮ったのかな?

毎年買っているJALのカレンダーですが・・今年は2月が帯広空港で...

2023/2/15続きを見る
2023新年の旅26「土佐市・高知・四万十」その5~4年連続の松山道後温泉~

今回は新年の旅の後、道後温泉に2泊していきます。1泊目は道後温泉...

2023/2/12続きを見る
2023新年の旅26「土佐市・高知・四万十」その4~清流四万十川の街・中村~

土佐清水からバスで中村(四万十市)に到着しました。この日は中村ー...

2023/2/11続きを見る
雪を掘り起こした畑が・・ちょっと”アート”っぽくないですか?

すっかり畑が雪に覆われたこの時期、畝のように除雪されている畑を所...

2023/2/9続きを見る
2023新年の旅26「土佐市・高知・四万十」その3~最果ての宿毛と土佐清水~

次の目的地に向かう為、とりあえず高知駅へ。昔訪れた時(30年くら...

2023/2/8続きを見る
2023新年の旅26「土佐市・高知・四万十」その2~今年の集合は土佐市役所~

新年の旅、今年26回目の待ち合わせ場所は土佐市役所・高知県です。...

2023/2/6続きを見る
さらべつ霧氷スポットはマイナス28℃、”サンピラー”かな?

今朝は凍れそうだったので、さらべつ霧氷ツアーを催行。カンタベリー...

2023/2/4続きを見る
<<
>>
2008-12-07から1,236,040hit(今日:14/昨日:59)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp