マイとかち.jp
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ
2020.4月石垣島小浜島やんばるの森vol3~小浜島はいむるぶし~
石垣港から船で約1時間の場所にある”小浜島”人口約700人、周囲...
2020/11/21
続きを見る
2020.4月石垣島小浜島やんばるの森vol2~石垣島1周ドライブ~
石垣島にやって来たのは何と約30年振りです。島の雰囲気もなにもほ...
2020/11/20
続きを見る
2020.4月石垣島小浜島やんばるの森vol1~JALのA350に乗って~
半年以上前になりますが・・今年4月に出かけた旅のブログです。ちょ...
2020/11/19
続きを見る
木の葉も落ち・・エゾリス君の冬支度が本格化しています。
この1週間でカラマツの葉がほとんど落ちてしまいました。まもなく雪...
2020/11/16
続きを見る
ひと足先に雪景色を・・黒岳ロープウェイに乗って!
今週初めにやっと初雪が降りました!雪というよりはヒョウ?アラレ?...
2020/11/13
続きを見る
カラマツの紅葉真っ盛り・・中札内村11月の農村風景
いよいよ11月、朝は霜が降りるくらいに冷え込むようになって来まし...
2020/11/5
続きを見る
黄金色になったカラマツをバックにエゾリス君がポーズ!
いよいよカラマツの紅葉が見頃になってきました。朝陽に照らされて・...
2020/10/29
続きを見る
十勝晴れの中札内村・・何気ない秋の農村風景!
日々秋の深まりを感じられるようになりました。紅葉した木々の後ろに...
2020/10/21
続きを見る
秋深まり・・雪虫が飛び、カラマツも紅葉を始める!
朝晩の気温がついにマイナスとなる日が出てきました。秋が深まり、冬...
2020/10/19
続きを見る
紅葉が十勝平野にも・・「美術村庭園」のモミジも見事です!
ここ1週間、朝晩は一気に冷え込み始め・・気温が0度近くまで下がる...
2020/10/13
続きを見る
<<
1/213
5/213
10/213
15/213
20/213
25/213
30/213
35/213
40/213
45/213
50/213
55/213
60/213
65/213
70/213
75/213
80/213
85/213
90/213
95/213
100/213
105/213
110/213
115/213
120/213
125/213
130/213
135/213
140/213
145/213
150/213
155/213
160/213
165/213
170/213
175/213
180/213
185/213
190/213
195/213
200/213
205/213
210/213
213/213
>>
2008-12-07から
1,237,178
hit(今日:
128
/昨日:91)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp