マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ

「悠久の時を旅する・星野道夫」と「日本ねこ歩き・岩合光昭」

この2週間で2か所の写真展を観に行ってきました。「リスに注意」の...

2024/6/7続きを見る
帯広空港から短時間で行ける本州の名湯<4>玉造温泉(島根)

東京から新幹線では行きづらい山陰地方は逆に飛行機の便が良く便利で...

2024/6/4続きを見る
六花の森とカンタベリーでベニバナイチヤクソウが見頃です!

いよいよ北海道ではさわやかな季節の6月になりました。カンタベリー...

2024/6/2続きを見る
帯広空港から短時間で行ける本州の名湯<3>霧島温泉郷(鹿児島)

帯広から鹿児島までは直線距離で2000キロ以上離れていますが、霧...

2024/5/31続きを見る
ウッドデッキの花壇が完成!エゾリス君もガーデンも夏仕様へ!

今年もウッドデッキの跡地を花壇にしてみました。昨年よりちょっとボ...

2024/5/28続きを見る
5月下旬、新緑のこの季節・・中札内村の農村風景がお勧め!

5月下旬のこの時期は新緑が心地良いですね!中札内の市街地から札内...

2024/5/23続きを見る
15年以上前から咲き続ける「奇形のオオバナノエンレイソウ」

カンタベリーの庭では今月に入ってから、次々と山野草が咲いています...

2024/5/22続きを見る
北海道の名湯”登別温泉”に宿泊、初めての「ウポポイ」へ(2)

やはり名湯・登別温泉ですね。最後にもう一度、温泉に入ってから第一...

2024/5/20続きを見る
北海道の名湯”登別温泉”に宿泊、初めての「ウポポイ」へ(1)

急に2日間の休みが出来たので、1泊2日で出掛けることになりました...

2024/5/17続きを見る
「週刊日本の島」全121冊、約2年半でついに完成しました!

2022年1月に発刊されたデアゴスティーニの「週刊日本の島」です...

2024/5/13続きを見る
<<
>>
2008-12-07から1,222,983hit(今日:187/昨日:258)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp