マイとかち.jp

とどこの海中秘書室
とどこ

2013830(金) 11:18

クレイマー(o>ω<o)

コメント×8
ダイエーの商品券を少しもらったんですが、帯広には、ダイエーは、ないっ。
ダイエーグループのローソンで、使うしかないな~と思っていました。
近所のローソンで、試しに聞いて見ると、使えますよと言われ、バーコードも商品券についているので、なんなくお支払い。何と、お釣り出るんですね。
つまり、ガム1個だと、1000円の商品券だと800円近い現金になって、お釣が~。
ところが、きのう別のローソンで、ダイエーグループの商品券使えますかと、提示したら、それは使えませんといきなり言われ、びっくり。
ここは、普通のローソンだよなあと思いつつ。
現金で払いました。
どうもわからず、あはは、ローソン本社に電話しちゃいました。
100円ローソン、都市部にある特殊な店舗以外では使用可能との返答。
しっかり、店舗名も言ったので、嫌みなクレーマーさんになりました私。

やはり、店員さんによってわからない方もいるようです。
ローソンで、ダイエーグループの商品券を出す人が、珍しいですからね。
クオカードとかなら、ありますけど。

あはは。(^.^)。
 コメント(8件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2007-09-26から574,342hit(今日:0/昨日:14)
とどこの海中秘書室
マイとかち.jp