マイとかち.jp

薪ストーブ 十勝煖炉
202024(火) 11:17

ショールームの薪ストーブ設置

コメント
当社のショールームに薪ストーブを設置します。

最初はストーブの背面にカッコよく煉瓦を積みます。

画像

使用した煉瓦はせっかくなので古窯煉瓦を贅沢に使ってみます。

画像

綺麗にではなく、味を出した感じと指示を受けています。

第一段階の積み煉瓦が完成しました。

画像

第二段階はストーブを置いてみて雰囲気で考えます。

壁を破って煙突を抜きます。

リフォームの場合はこのケースも多いのです。

画像

煙突はこれまでも改良を重ねてきているので、非常に考えられた構造になっています。

ストーブを設置します。

画像

このストーブ(IRON DOG No.6)本体重量は310kgです。

火入れをしてこの日の作業は終了です。

画像

煉瓦積み1日、ストーブ・煙突設置1日がここまでの工程です。


後日その他の煉瓦も設置して全行程終了です。

画像

雰囲気いいですね。

このストーブ(IRON DOG No.6)は、クッキングモデルなので、焼く、蒸す、煮込む、揚げる、茹でる、のほぼすべての調理が可能なんです。

詳しくは>>IRON DOG No.6


手始めにピザを焼いてみました。
約4分でいい感じで焼けました。

画像

お皿がお洒落すぎてすみません。



薪ストーブは楽しいです。あったかいです。本当にいいです。

いいものを、最高のサービスでお届けします。

十勝煖炉をよろしくお願いします。





.
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2019-02-11から42,045hit(今日:58/昨日:7)
薪ストーブ 十勝煖炉
マイとかち.jp