秘境カフェとして有名になったファンキーなママのいる「カフェ ヴィンスコウ」の薪ストーブのご紹介。
窓から見るエントランスガーデンの景。
世界で活躍する石職人のタニゾエという人たちが積んだ石積みが特徴的なお庭です。
広々としたガーデン内にはドッグランもあります。
店内にも連れて行けるうれしいカフェですね。
広々としたデッキにはなんと、あのスペシャルなBBQグリル
OFYR(オフィア/オランダ)のクラシックストレージ1000があるじゃないですか。すばらしい。
さて、カフェの中心に鎮座する薪ストーブは
IRONDOG(アイアンドッグ/ドイツ)の No1 ですね。可愛くて愛らしいその立ち姿に思わず頬擦りしたくなりますが、したら火傷します。
見た目のスケール感からは想像できないパワーを発揮します。
なんでしょう。いい感じ。いい雰囲気で大好きな機種です。
作りはしっかりドイツマイスターの実力を堪能できます。
美味しい料理と心に響く音楽を楽しみながら薪ストーブの雰囲気も味わってみてくれたら嬉しいです。
建築は
北の匠 石塚建設
です。
エントランスの夜景。
お庭全体のプロデュースは十勝暖炉の代表でもあるタカダヒロキ(庭十勝)が手掛けております。
春からのお庭もまた素晴らしいので見に来てください。
cafe Vivd skov(ヴィンスコウ)
instagram.com/vind_skov/
河西郡芽室町上美生8線5
plus code : RXM2+RMR 芽室町、北海道
open: FRI/SAT/SUN (insta等で確認)
am11:00_pm4:00