日曜日と月曜日の二日間休みもらって息子と二人旅に行ってきました。
基本「鉄」の息子なので、移動は全て鉄路。札幌では地下鉄全線、市電、JR乗れるところは全て乗ってきました。
それで、今日は札幌二日目に行った「余市のニッカ蒸留所」。酒屋私には、すご~く興味深いところ。もちろんJRです(^_^;
さてさて、まずは入り口からビックリです。すごくいい!ウィスキー蒸留所って感じ・・・。
中に入ると、いろんな建物があるんですよね。詳しくは書かないけど、やっぱり一番感動したのは「ポットスチル」。マッサン見てますからね。
このポットスチルは、マッサン第1話のスコットランドでのマッサンがポットスチルを清掃してるところの撮影をこの場所でやったそうです。
そして、一番感動したのは、第一号ウィスキーの現物を見れたこと。
1本7円50銭。とラベルに書いてあるんです。今だったら7000円くらいだそうです。(高いですね)
昭和16年のウィスキーだから、開封してなくても中身は減ってました。
記念館の中に飾ってあったのですが、この中にサントリーの山崎蒸留所の設計図も・・・。
もうね、ウィスキーの興味のある方、これは面白いですよ。
まずは第一弾、余市編でした(^^ゞ