マイとかち.jp

十勝 幕別町 デイリーショップヤマモト    
幕別町デイリーショップヤマモト

20131020(日) 09:57

幕別野球少年団卒団式、本当に今季終了しました・・・

コメント
本当に寒くなりましたね。ついこの間春が来て、これから野球が始まるぞ~って思っていたのに、気がつけばもう今季が終了してしまいました。

昨日、その幕別野球少年団卒団式がありました。

もう寒いので、昼から開始。まずは、恒例親子対決
画像
↑すいません、逆光で暗くなってしまいましたが、なんとか親チームがサヨナラ勝ち・・・?!

この親子対決は、AチームとBチーム(学年別)と分かれてやりました。Bチームは負けた??って言ってたかな・・・

もうアトラクションなんで、全員で守って打って・・・楽しかったですよ(^_^)


さて、親子対決も終わりとうとう卒団式。

光の当たるマウンドに子供たちが集まりました。今年の6年生は全員で4人。
画像
まずは、会長の挨拶。

そして、前田監督から6年生一人一人にお言葉を・・・
画像

その後、6年生の子供たちが一人ずつ挨拶。これが、本当に感動的。今までのやってきたことを思い出しながら・・・なんでしょうね。泣きながら保護者の方たちに向かって「今までありがとうございました・・・」って言われたときには、本当に涙です。
画像
普段ほとんど泣いてる姿など見せたことがない子供たちが、最後に「ありがとう・・・」って。

最後に、6年生全員と前田監督、山本コーチと記念撮影。
画像
(先生方すいません、許可取らずに写真アップしました・・・)

本当に、感動的な卒団式でした。


最後に、監督からもすごく感動的な言葉が・・・

監督が幕小に来た3年前。今の6年生が4年生の時、保護者の方から「キャッチボールもまともに出来ません」と聞いていました・・・と。

その状態で監督になり、1週間で町内大会。その時に、対戦のくじ引きの時幕小と当たったある小学校の子供たちの「やったぜ、幕小だってよ、楽勝だぜ~」って声を聞いたそうです。その時「この幕小のチームは相手だとは思われていない・・・いつか見返してやりたい」と思ったそうです。

 その時の試合結果は、1回表ワンアウトも取れず数10点取られ、ストライクも入らなかったので、相手監督から「もう少し前で投げていいですよ」とも言われ、それでもアウトが取れず、「時間ですから、もうチェンジしましょう」と言われ、こちらの攻撃は三者三振で終了したのを覚えています。見てる方もつらかったな~。

今思うと、それ以降の練習は半端なく厳しかったのかな・・・なんて思っていますが・・・。

そのチームが、今では「幕小はいいチームだよね」と言われるようになった。厳しい練習にみんなが耐えてがんばった結果が、今のあなたたちにある・・・、と。

もう、この言葉にも感動してしまいました。


もう本当に、野球って最高ですね!!
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2010-05-27から378,240hit(今日:9/昨日:2)
十勝 幕別町 デイリーショップヤマモト    
マイとかち.jp