今年もとうとうやってきました。少年野球シーズン。昨日は今季3試合目の練習試合。
お相手してくれたのは、あの強豪校「豊成小学校」。この小学校ってすごく新しい校舎なんですね。トイレ借りたのですが、入り口に自動ドアが・・・(^^ゞ そしてやっぱり新しい。なにもかも近代的!!我が幕別小学校は築35年。時代の流れってすごいな~と。
さてさて、練習試合。今回、私3塁の審判をやっていたので、試合中の写真が撮れなかったので、チェンジの間にパチリと・・。
相手が強豪校と聞いているので、どれだけやられるのかな~、なんて思って見てましたが、な・なんと予想に反して勝ってしまいました(*^o^*)
勝ったといっても、エラーがらみも多かったかと・・・。課題はたくさんあったようにも思えました。
このまま、強くなってくれれば・・・と思いますが、我が息子はどうなのか?毎回いつも怒られているようで、よくブルーになってるときもありますが、これも上手くなるための試練だ!!と思って、期待しています。が、親としては内心やっぱりツラいときも・・・(^^ゞ
それでも、最後は笑顔で終われるように頑張って欲しいものです。
豊成小学校の野球少年団のみなさん、保護者のみなさん、昨日はありがとうございました。