2015310(火)

フィギュアスケートの大会観戦!!!(涙)

教室×10

フィギュアスケートの大会観戦!!!(涙)

日曜日にフィギュアスケートの大会に行って来ました♪

洋裁教室の生徒さんの作った衣装を氷上で見たい!という

願いが叶いました☆彡

キラキラのカワイイ衣装に身をつつんだ子供たち、

真剣な表情で頑張って演技している姿に感動しました!

なにより、2つと同じ衣装がない個性を表現する競技だと

感じました

型紙から手作りされる人、買った衣装にビーズやスパンコール

を装飾する人、色んな人がいるみたいですが、ママ達の愛情

こもった衣装を着ている子供たちは、みんないい顔してました

そんな、頑張ってる子供たちのために、ママも頑張るんだ

なぁ~なんて、色んな想いを感じて感動しました(涙)

フィギュアスケートを通して親子の愛を感じ、癒されて帰って

きた私です(^^♪

そんな想いで見ていたら、すっかり写真を撮るのを忘れ

生徒さんに送ってもらいました☆

笑顔もとっても素敵なのでお見せしたいのですが…(^-^;

画像

トップの写真はディズニーのキャラクター、美女と野獣の

ベルのドレスのイメージです

とってもイイ感じにイメージ通り仕上がって、すごい!と

思った衣装です♪

そして、姉妹の写真です☆

妹さんは赤いボレロを着ているようなデザインで、

大きいリボンがとってもイイ感じです♪

練習で滑ってる所しか見れなかった妹さんですが、めちゃくちゃ

カワイイんです♪一生懸命な姿にもキュンとしました(*'▽')

画像

こちらはディズニーのキャラクター、アリエルのイメージです

個性的な色を組み合わせるのは、バランスがとっても難しい

のですが、とっても良くまとまってると思います(^.^)

本番はこの写真より装飾が増えてて、キラキラでした☆


私の母は不器用な人で(^-^;

それでも幼稚園バッグを手作りしてくれたのですが、

子供の頃あまり好きではありませんでした

動物のアップリケもヨレヨレな感じで、嫌だったんですね

でもいつからか、一生懸命作ってくれた母の気持ちに気付き

いまでも大切に持っています(*^-^*)

上手じゃなくても親の愛情の詰まった手作りはいいなって

思います


生徒さんが作ったフィギュアスケートの衣装はとーっても

愛情が詰まっていました(*^^)v

子供たちがいつか、着れなくなった小っちゃいその衣装を

見て愛情を感じるんだろうなぁ~と想像し、またウルウル

してくるのでした(*^-^*)


昨日の勝毎にも出たのですが、イベントを芽室でやります!

自販機があって、テーブル、いすもあるのでゆっくりできます

見にいらして下さい

画像

SAKKO






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
handmade SAKKO
札幌出身。洋裁学校で3年間学び、アパレルメーカーなどに勤務後、結婚を機にとかちへ。

オーダー・セミオーダーお受けしています☆
メールアドレス sakko_6975@yahoo.co.jp

性別
エリア幕別町
属性事業者
 カウンター
2013-12-20から
26,759hit
今日:1


戻る