20091130(月)

今は昔・・でも、今がある・・・

親の介護を終えてから4年の月日が経った。
下の子が2年生、上に子が6年生だった。
在宅介護の始まりである。

仕事をしながら、子供をみながら、主婦をしながら・・・妻は出来なかった・・{夫よ、スマン}

動けない、親が家の中では1等賞だ。
まず、親の朝ごはんの作ることから始まり・・{1200キロカロリーと決められていた}
自分たちの食事の準備・・それが終わると、親のお昼の準備・・それが終わると、自分の仕事へ行く準備・・

気がついたら14年・・2年生だった子供が22歳になっていた。振り返る暇もない月日だったが、確実に足跡は残っていた。

朝の子供との・・「おはよう」のあいさつ。
長男の「かあさん、一人で親の介護をして、手伝うことが出来なかった」と、仕事をしながら、ぜんぜん畑違いのヘルパー2級をとった。
次男はまだ家からの通勤だが25歳になった今でも・・おはよう・・のあさのコミュニケイションは、つずいてる・・

今は昔だけど・・・今が・・あるのだ・・・。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
sakurako
食べること、寝ること、楽すること大好き。ついでに猫・・大大大好き・・・。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2009-11-04から
135,719hit
今日:0


戻る