2010818(水)

冥土の土産!えぇ~

冥土の土産!えぇ~

8月15日の「太鼓まつり」

全道から 15チームが参加の

凄い迫力の演奏

じじの お母さんに 見せたくて 聞かせたくて

正面からは いっぱいの人で無理

80歳を超える お母さんには ちょっと座れる
スペースのある 後ろ側からの 観戦

ちょっと 耳が遠くなってはいるけれど

とても元気

じじが昨年見ていて 「来年は母さん連れて見にくるぞ」

言葉道理 今年は一緒に 見ることが出来ました

まじかで見る太鼓の 迫力に お母さん

いい冥土の土産が出来たは・・・・・・

お母さん 来年も来ますかね 

冥土の土産には 早いですよ・・・

次の朝 よっぽど感動したのか

来年は 小さな椅子を持っていかないとね 

何処でも座れるように・・・・と電話が

冥土の土産は忘れた様だ 良かった

来年も 一緒に手をつないで 行こうね お母さん

太鼓たたいてる人も 楽しそう♪
画像
合同演奏で
画像
帯広の 平原太鼓
画像
う~ん!鍛えられた男の背中・・アンコールがかかり
画像
形を変えて もう一回
画像

凄い迫力 素晴らしい 見せます 聞かせます

感動です・・・・


冥土の土産は まだまだ お預けですよ







 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
sakurako
食べること、寝ること、楽すること大好き。ついでに猫・・大大大好き・・・。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2009-11-04から
135,688hit
今日:1
昨日:1


戻る