2010221(日)

日差しの当たる朝の猫

日差しの当たる朝の猫

外は風が強く雪が踊ってる

でも家の中では日差しの当たる中

気もよさそうに毛づくろいしている猫

今日はやけに丁寧に・・

気持ちよさそー

まずしっぽから
画像
画像
画像
画像
画像

あ~~あ!!つかれた!!



2010220(土)

タラタラしてんじゃね~よ・・を食べたら

タラタラしてんじゃね~よ・・を食べたら

今日のおやつに

タラタラしてんじゃね~よ!!を食べて

シャキッ!!とするかと思ったら

やっぱりタラタラは変わらなかった

なんだかな~~

もう1つ甘いふわふわケーキを食べてみた
画像
画像

これはふわふわで美味しい^^

甘いものが食べたいこの気持ち

なんだろな~~

でも少しで我慢!我慢!



2010220(土)

バンクーバーに思いを・・

バンクーバーに思いを・・

昨日の話し

男子フィギュアスケート・フリーを

見ながら前の日のカレーを食べ

これも食べました
画像

何故か1人テレビの前で

ガンバレ!!ヨシャー!行け!行け!

と大きな声で握りこぶしを振りかざし

ばーちゃん!プッツン!!になりそう~~☆が~~!!

でも銅メダルをもらって

涙する高橋大輔を見て

もらい泣きしながら

辛い時期が報われた瞬間を・・

しっかりこの目に焼き付けたばーちゃんでした

そしてお嫁さんのお父さんが

18日バンクーバーに出発

スケートの選手を応援に

隣のお宅の息子さんだとか・・・出るんです

お土産話・・楽しみ♪



2010219(金)

100円ノートの続き

100円ノートの続き

自分も人間だった

抗がん剤・・未知の世界・不安・再発・・

色々心をよぎった

でも医師から(担当ではないベテランの医師)

この癌であなたの年齢は若い(ナヌー!!若い!)

ので微妙な所だけど抗がん剤で叩いておいた方が

後々安心だと言う判断で・・行います

ちょっと辛い治療だけど頑張って!

と声を掛けてくれた・・胸のつかえが取れた

気持ちの持ちようとは言葉1つでこんなに違うものか

と再確認した(6ヶ月の抗がん剤)weekly TJ療法

1人じゃないんだ、周りに支えてくれる家族や友達がいる

なんて幸せな人間なんだ。本当に感謝だ。

それもこれも母親と向き合いながらの介護をして来たから

自分を強くしてくれたのだろうか

これからの人生自分としっかり向き合い

癌ともしっかり向き合って生きていこう

長い先のことは考えず

今日1日を精一杯生きようそれがこれからの「自分」

につながっていく道だ与えられた命・拾った命を

自分のものにして生きて行こう

自分が誰かのために出来る事をしていこう

そんな希望を胸に持ち・・

笑っていこう。笑いに変えよう。

変装用ウイッグ

キムタク風・栄倉奈々風色々変装して

楽しみました・その日の気分で
画像

貸し出ししますよ~・色々お困りの方^^

「子宮体癌」拡大子宮全摘・両側付属器摘出・リンパ節郭清

これが私の現実・・



2010219(金)

100円ノートに綴られている事

100円ノートに綴られている事

抗がん剤を開始する5日まえ外泊の許可が出て

自宅に2泊3日

何時も掛けていた布団が重たい

どーしたんだろう

じじに軽い布団に変えてもらい少し楽かなー

それだけ体力が落ちていたのだ

たった半月の事

母が良く言ってたな~

布団はいらない重たい

どーして寒いしょ~

寝たきりだった母の気持ちに触れた気がした

それだけ母も体力が落ちていたんだな~~

自分でなってみて初めてわかる人の気持ち

抗がん剤の日の朝が来た

ここで初めて不安の言葉が出てきた

「抗がん剤の日の朝が来た.どんな様子になるのか
とても不安です。でもここで負けていられない。せっかく
手術して回復に向かっているのに。体の中の悪魔め
戦い抜いてやるぞ~。」

前の職場が病院の近くにあり、毎日誰かが来てくれ

バカ話をしながら楽しい入院生活を送らせてもらった

辛い・怖い・大変・悲しい・なんて思う暇が無かったし

考える事もなかった

何時もにぎやかな部屋だねと言われながら

退院するまで個室にいさしてもらいました・・

今日はここまで



<<
>>




 ABOUT
sakurako
食べること、寝ること、楽すること大好き。ついでに猫・・大大大好き・・・。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2009-11-04から
135,707hit
今日:0
昨日:1


戻る