2010年2月9日(火)
朝のコタツ猫
2010年2月8日(月)
行って来ました・・彩優木さんへ
2010年2月8日(月)
不思議な事
在宅介護の道が自然と開けてから
自分と母親と周りの人達の関わりが
変わって来た
良い方向に
悩んで、先がわからず、戸惑い・・
色んなことがあったけど
今思うと不思議に道は1本に、開かれていたと思う
困った時誰かが道をあけてくれ照らしてくれた
頼りたい人がそばにいる
目と鼻の先
でもそれぞれ仕事を持ち頼る事ができないと
わかった時、母と覚悟を決めた
そこまでには随分長い時が流れた
自分と母親との葛藤の始まり
でもそこには手を差し伸べてくれる
人たちが一杯いた
なんと心強いことか
誰かに助けられている・何時も・・
そんな事を思いながら感謝!
困ったなー!と思うとき何時も道は開いていた
2人3脚・終わりを告げる時は突然に・・
容態が急変・・これも後で思うこと
母は今度はあんたの番だよ
お腹にできてる癌を半分持って行くよ
あの世へ・・と持って行ってくれたと確信した
怖さも何もなく母がそばにいると思える安心感
不思議でならない
今度は母が私の道を1本に開けてくれているのだろうか?
なぜだか偶然かもしれないけど
不思議と思えることは今でも続いている
この1本の道に感謝!
生かされている自分を感じながら
なぜ生かされているんだろう
時々おもう・・
まだまだするべきことが残っているのだろう
きっと・・何かはわからないけど
まだまだ勉強しなさい・・
ということか??
でも気持ちの持ちようで毎日が楽しい
前を向ける・嬉しい
こんな時間を過ごせる事に感謝!
まだまだ続いてほしい不思議とおもえることが・・・
自分と母親と周りの人達の関わりが
変わって来た
良い方向に
悩んで、先がわからず、戸惑い・・
色んなことがあったけど
今思うと不思議に道は1本に、開かれていたと思う
困った時誰かが道をあけてくれ照らしてくれた
頼りたい人がそばにいる
目と鼻の先
でもそれぞれ仕事を持ち頼る事ができないと
わかった時、母と覚悟を決めた
そこまでには随分長い時が流れた
自分と母親との葛藤の始まり
でもそこには手を差し伸べてくれる
人たちが一杯いた
なんと心強いことか
誰かに助けられている・何時も・・
そんな事を思いながら感謝!
困ったなー!と思うとき何時も道は開いていた
2人3脚・終わりを告げる時は突然に・・
容態が急変・・これも後で思うこと
母は今度はあんたの番だよ
お腹にできてる癌を半分持って行くよ
あの世へ・・と持って行ってくれたと確信した
怖さも何もなく母がそばにいると思える安心感
不思議でならない
今度は母が私の道を1本に開けてくれているのだろうか?
なぜだか偶然かもしれないけど
不思議と思えることは今でも続いている
この1本の道に感謝!
生かされている自分を感じながら
なぜ生かされているんだろう
時々おもう・・
まだまだするべきことが残っているのだろう
きっと・・何かはわからないけど
まだまだ勉強しなさい・・
ということか??
でも気持ちの持ちようで毎日が楽しい
前を向ける・嬉しい
こんな時間を過ごせる事に感謝!
まだまだ続いてほしい不思議とおもえることが・・・