2013年7月4日(木)
今日は公園で休憩~
2013年7月2日(火)
ヤバイヤバイ!!
2013年7月1日(月)
ホコテン♪フリーマーケット♪お疲れ様でした


昨日は、ベロベロばぁさん主催の
フーリーマーケットに出店させて頂きました。。
お天気もとてもよく、フリーマーケット日和 (*^-^*)
アーケードの下でしたのでとても快適に楽しく過ごしました。。
ayuppeさんの・・渋い暖簾♪に叔母様達が・・群がる
もともと高価なお品物なのに・・価格が安価 !(^^)!
ちゅみか屋も1枚ゲット!!(*^-^*)
我が家の部屋の入り口が高級になりやんした
ちゅみか屋のお花も沢山の方に喜んで頂きました。。
丁度目の前の、老舗の呉服屋さんのお母さんんが何度も
来てくれて購入して頂きました。。
街中にお花屋さんがなくて、今日はよかったわ~♪
こうゆう、企画(フリーマーケット)があるといいね~♪
お花屋さん迷いながら探したわ~♪
お客様のなんと嬉しいお言葉・・涙がチョチョ切れます・・
来月も予定が合えば参加しようと思います
お友達が、調理師専門学校の生徒さんのお店で
美味しージャガイモのスープ・・名前ど忘れ・・アレさ・・
とリンゴディニッシュを買い求めに行ってくれました。。
ayaさん♪サンキュデース・・そして綾鷹も

そして~可愛い~お客さんが遊びに来てくれたよ
ここでモコ母・・大興奮して
コロン君の姿をパチリ忘れ・・ごめんね
可愛いお子達に囲まれ癒され~(*´▽`*)の時間
有難う~ね
他にも数頭のトイプーちゃんがゲート内をお散歩してましたね




駐車場(出店者専用)の手配・ゴミ収集まで細かな所まで
気を使って頂き快適に楽しく過ごせました。。
時間を気にすることなく長い時間で楽しかったです。。
今回、企画。準備をしてくださいました
ベロベロばぁ~さん♪本当に有難うございました。。
追伸・・あの野菜ジュース!!!いいね~ (笑)
2013年6月27日(木)
西から東へ・・そしてホコテン

こんにちわ
ドンキホーテからジョイフルに移動したちゅみか屋です。。
朝は、雨が降っていたので・・ダメじゃこれ~
趣味活動もお休みモード・・・
が・・8時頃になって・・・アレ~大急ぎで出動~用意!!
イザ!!趣味活動・・・ドンキの駐車場到着・・・
アレ~・・また・・雨・・・ドット疲れる!!
ここで帰る、ちゅみか屋ではごじゃりません・・
東方向へ移動~するのであります・・・
只今、ジョイフルAK様3周年記念中~お買い物の御客様で
フリマーも大盛況~でした(*´▽`*)
我が家に大きな水槽が1つ有ります。。。
近々♪フリマでブースに並ぶよ~

そして~ayuppeさん。オリジナル編みぐるみ只今~
ジャンジャン?増産中です
可愛い~この子達を引き連れて イザ!!週末30日はホコテンフリーマーケットです
玲音くんママさんも。。縫い縫いガンバってます。。
当日は、お洒落ボーイ玲音くんも登場です
玲音ママさんの、多目的ゴムもコッソリと人気です





当日は、十勝各地の特産の料理のコーナーもたくさん並びます
以下・・ホコテンさんのHPからコピリました。。。
藤丸南側道路エリア
フードコート
地元産の材料を使ったいろいろなテイクアウトの料理を用意しています!ホコテン会場でのんびり食事をお楽しみください!
・うまい!とかちを再発見
十勝各地からいろいろな名物がホコテンに集合!十勝の味を存分に堪能できます!
>清水町「十勝清水牛玉ステーキ丼」(ひまわり号)
>広尾町「シャロッケバーガー」(フレッシュあだち)
>幕別町「肉巻きおにぎり」(十勝フードハウス ルナ)
>本別町「本別発・あぶらあげ串」(豆ではりきる母さんの会)
>豊頃町「地場産小麦粉のパン」(もみの木)
>中札内村「中札内田舎どり」(JA中札内村)
>池田町「いけだホットドッグ」ほか(池田ワイン製菓)
>上士幌町「鹿肉ザンギ」プチレスト鷹の巣
>上士幌町「生乳100%ヨーグルト」(さくら工房)
>大樹町「牛乳の無料試飲」(JA大樹町青年部・女性部)
>大樹町「バナナ牛丼」(八巻牧場)
>帯広市「おやき」(たいやき工房)
>帯広市「十勝産生クリーム使用フラペチーノ」(十勝遊菜バイキング イレンド)
>帯広市「手作りジャム」(帯広味銀行)
・帯広調理師専門学校コーナー
・キッチンきたはら
・えびす屋
如何ですか・・巷で活動中の?十勝食べ活大使様(笑)
ドンキホーテからジョイフルに移動したちゅみか屋です。。
朝は、雨が降っていたので・・ダメじゃこれ~
趣味活動もお休みモード・・・
が・・8時頃になって・・・アレ~大急ぎで出動~用意!!
イザ!!趣味活動・・・ドンキの駐車場到着・・・
アレ~・・また・・雨・・・ドット疲れる!!
ここで帰る、ちゅみか屋ではごじゃりません・・
東方向へ移動~するのであります・・・
只今、ジョイフルAK様3周年記念中~お買い物の御客様で
フリマーも大盛況~でした(*´▽`*)
我が家に大きな水槽が1つ有ります。。。
近々♪フリマでブースに並ぶよ~

そして~ayuppeさん。オリジナル編みぐるみ只今~
ジャンジャン?増産中です
可愛い~この子達を引き連れて イザ!!週末30日はホコテンフリーマーケットです
玲音くんママさんも。。縫い縫いガンバってます。。
当日は、お洒落ボーイ玲音くんも登場です
玲音ママさんの、多目的ゴムもコッソリと人気です





当日は、十勝各地の特産の料理のコーナーもたくさん並びます
以下・・ホコテンさんのHPからコピリました。。。
藤丸南側道路エリア
フードコート
地元産の材料を使ったいろいろなテイクアウトの料理を用意しています!ホコテン会場でのんびり食事をお楽しみください!
・うまい!とかちを再発見
十勝各地からいろいろな名物がホコテンに集合!十勝の味を存分に堪能できます!
>清水町「十勝清水牛玉ステーキ丼」(ひまわり号)
>広尾町「シャロッケバーガー」(フレッシュあだち)
>幕別町「肉巻きおにぎり」(十勝フードハウス ルナ)
>本別町「本別発・あぶらあげ串」(豆ではりきる母さんの会)
>豊頃町「地場産小麦粉のパン」(もみの木)
>中札内村「中札内田舎どり」(JA中札内村)
>池田町「いけだホットドッグ」ほか(池田ワイン製菓)
>上士幌町「鹿肉ザンギ」プチレスト鷹の巣
>上士幌町「生乳100%ヨーグルト」(さくら工房)
>大樹町「牛乳の無料試飲」(JA大樹町青年部・女性部)
>大樹町「バナナ牛丼」(八巻牧場)
>帯広市「おやき」(たいやき工房)
>帯広市「十勝産生クリーム使用フラペチーノ」(十勝遊菜バイキング イレンド)
>帯広市「手作りジャム」(帯広味銀行)
・帯広調理師専門学校コーナー
・キッチンきたはら
・えびす屋
如何ですか・・巷で活動中の?十勝食べ活大使様(笑)