2010年4月20日(火)
ブライダルゼクシィー撮影~^^

昨日はブライダルのお仕事で、
雑誌ゼクシィーの撮影でした・・・
中々楽しかったです♪
モデルはホテルの若い女の子~
いつもお会いしている可愛い子で
20歳・・・
いつも制服姿しか見ていないので
ドレスを着たら別人~~(^・^)
メイクとヘアーをしたら、綺麗なお嫁さんに
変身~~!!


会場もいつもより素敵な飾りつけ・・・
宣伝なので何枚も撮っては確認をしてのくり返し・・・



あまりにも紫陽花やお花が綺麗だったので、
帰りにお花屋さんに寄って紫陽花を買ってしまった。

こんなに寒くて、春は何時来るの?
今日も寒い(+o+)
ゴールデンウイークに桜はムリかなぁ~~
早く暖かくなって~(@^^)/~~~
雑誌ゼクシィーの撮影でした・・・
中々楽しかったです♪
モデルはホテルの若い女の子~
いつもお会いしている可愛い子で
20歳・・・
いつも制服姿しか見ていないので
ドレスを着たら別人~~(^・^)
メイクとヘアーをしたら、綺麗なお嫁さんに
変身~~!!


会場もいつもより素敵な飾りつけ・・・
宣伝なので何枚も撮っては確認をしてのくり返し・・・



あまりにも紫陽花やお花が綺麗だったので、
帰りにお花屋さんに寄って紫陽花を買ってしまった。

こんなに寒くて、春は何時来るの?
今日も寒い(+o+)
ゴールデンウイークに桜はムリかなぁ~~
早く暖かくなって~(@^^)/~~~
2010年4月19日(月)
ママさん会・・・お疲れさん会?~^^

先週の土曜日にいつものメンバーで
ママさん会を開催!
お互いの息子、娘が高校を卒業して旅立ったので
ご苦労さん会みたいな・・・
いつもは音更止まりだったけど今回は
帯広まで出てみました。
「ばんび」

前から行ってみたかったお店♪





アサリのお茶づけもありましたが写真撮り忘れ・・・
コースで2500円
とっても美味しかったです!!
食材にこだわっている感じでした。
とってもお洒落なお店~~
主婦8人モリモリ食べて~喋って~~~喋って!!!
2次会も行ってしまいました!
気が付いたら、1時~~~!!\(~o~)/
久々に集まって楽しい時間を過ごしましたよッ(*^。^*)
年月がたつと、ママさん会がら老人会に
なるんでしょうが・・・・・恐ろしい(@_@)
子供達がかたずいたら、皆で旅行いきたいなぁ~
でも、歳とりたくないなぁ~~

ママさん会を開催!
お互いの息子、娘が高校を卒業して旅立ったので
ご苦労さん会みたいな・・・
いつもは音更止まりだったけど今回は
帯広まで出てみました。
「ばんび」

前から行ってみたかったお店♪





アサリのお茶づけもありましたが写真撮り忘れ・・・
コースで2500円
とっても美味しかったです!!
食材にこだわっている感じでした。
とってもお洒落なお店~~
主婦8人モリモリ食べて~喋って~~~喋って!!!
2次会も行ってしまいました!
気が付いたら、1時~~~!!\(~o~)/
久々に集まって楽しい時間を過ごしましたよッ(*^。^*)
年月がたつと、ママさん会がら老人会に
なるんでしょうが・・・・・恐ろしい(@_@)
子供達がかたずいたら、皆で旅行いきたいなぁ~
でも、歳とりたくないなぁ~~

2010年4月16日(金)
やり出したら止まらない~^^

今日は何だか、無性に動きたくて
始まってしまった・・・・
やり出したら止まらない性格が~~!
部屋の模様替えをしてしまった(~_~;)
といっても大きなモノはそんなに動かさず、
家具を1つ増やしたのと、
後少し配置を変えただけですが・・・

このショーケースは昔のもので、お婆ちゃんの
お家の2階で眠っていたものです。
何十年前のでしょうか・・・?
手作りなんだよ~っとお婆ちゃんからもらった
大切なものです・・・古いものが大好きな私
別の部屋に置いてあったのだけど、
居間に持ってきました。



大好きなガラス食器を飾ってみました~♪
うふふっいい感じ(*^。^*)
その後も物置きを掃除していると
私の大好きなおイモちゃん・・・・
芽が出てる~~~~!!
コレはいかん!!!と
全部皮をむき、いもだんご~~
30個は皮むいたかな・・・・




大きな鍋で茹でて・・・つぶして・・・・
片栗粉入れて・・・・コネコネして・・・・
丸めて・・・・ヽ(^。^)ノ

チーズ入り
出来上がり♪
早速、焼いてみました。

甘いタレにからめて・・・

美味しい(*^。^*)
帰ってきた息子も喜んで食べてました~
まだ、長いももいっぱいあるので、
今度は長いも団子を作ってみよう!!
でも、動きすぎて疲れた・・・ふぅ~
始まってしまった・・・・
やり出したら止まらない性格が~~!
部屋の模様替えをしてしまった(~_~;)
といっても大きなモノはそんなに動かさず、
家具を1つ増やしたのと、
後少し配置を変えただけですが・・・

このショーケースは昔のもので、お婆ちゃんの
お家の2階で眠っていたものです。
何十年前のでしょうか・・・?
手作りなんだよ~っとお婆ちゃんからもらった
大切なものです・・・古いものが大好きな私
別の部屋に置いてあったのだけど、
居間に持ってきました。



大好きなガラス食器を飾ってみました~♪
うふふっいい感じ(*^。^*)
その後も物置きを掃除していると
私の大好きなおイモちゃん・・・・
芽が出てる~~~~!!
コレはいかん!!!と
全部皮をむき、いもだんご~~
30個は皮むいたかな・・・・




大きな鍋で茹でて・・・つぶして・・・・
片栗粉入れて・・・・コネコネして・・・・
丸めて・・・・ヽ(^。^)ノ


出来上がり♪
早速、焼いてみました。

甘いタレにからめて・・・

美味しい(*^。^*)
帰ってきた息子も喜んで食べてました~
まだ、長いももいっぱいあるので、
今度は長いも団子を作ってみよう!!
でも、動きすぎて疲れた・・・ふぅ~
2010年4月9日(金)
さっぽろ~美味しいものと雑貨たち~^^№2

二日目は朝から娘の部屋を掃除して、
入学式へ・・・
お昼には終わったので、帰り支度をして駅へ・・・
荷物をロッカーに預け、娘とランチにいきました♪
大丸の8階にある
「THE BUFFET」ザ・ブッフェ

バイキングのお店で和・洋なんでもあります!
ピザやパスタがつねに出来上がり、熱々のが食べれます。



なに食べても美味しい♪
味付けが私は好きでした(*^。^*)
混んでましたよ~(^O^)/
久々に吐きそうになるぐらい食べてしまい、
ジーパンのボタンを外しました・・・(>_<)
このいやしい自分にあきれてしまい反省・・・・
苦しくて、重いお腹を抱えながら、
地下鉄に乗り、お目当ての雑貨屋さんへ!
「D&DEPARTMENT PROJECT」




このお店も本に載ってまして、
行って見ると、隣接してカフェもありました!
とってもお茶して行きたかったけど我慢して
帰ってきました。時間が無くて残念(-_-;)
昔懐かしい医療用品や食器、文具、家具、雑貨が
いっぱい~
私が欲しかった医療用品♪

懐かしい~小学生の頃保健室にあったガラスの容器・・・
コノ入れ物に丸くした綿花が入っていたなぁ~(^・^)
隅々まで見て周り後にしました。
駅まで戻り、「3COINS」へ・・・
可愛い日用品がいっぱい(^・^)
300円とは思えない物もあるので面白い~!
札幌駅から地下に降りてすぐだからいつも寄ります。

今回は短い時間だったので、ゆっくり出来なかった
けど楽しい札幌散策でした♪
帰りはお決まりのスタバのコーヒーを買って
娘と別れ電車の中で爆睡!

気が付いたら帯広でした・・・(~_~;)
娘は帯広に帰りたい~何て言ってました・・・・
もう早ですか?
札幌に行きたくて選んだ道なのに、
やっぱり住むと帯広が恋しくなるんですね~
私は十勝が一番!
都会は遊びに行くだけでいいです。
今回は美味しいモノ食べ過ぎて帰って来てから、
胃薬飲む毎日です・・・・
いやしい性格を少し直さなければ・・・(笑)
今度はコールデンウィークかな~?
「D&DEPARTMENT PROJECT」
中央区大通り西17丁目
011-303-3333
12:00 21:00
月曜定休
入学式へ・・・
お昼には終わったので、帰り支度をして駅へ・・・
荷物をロッカーに預け、娘とランチにいきました♪
大丸の8階にある
「THE BUFFET」ザ・ブッフェ

バイキングのお店で和・洋なんでもあります!
ピザやパスタがつねに出来上がり、熱々のが食べれます。



なに食べても美味しい♪
味付けが私は好きでした(*^。^*)
混んでましたよ~(^O^)/
久々に吐きそうになるぐらい食べてしまい、
ジーパンのボタンを外しました・・・(>_<)
このいやしい自分にあきれてしまい反省・・・・
苦しくて、重いお腹を抱えながら、
地下鉄に乗り、お目当ての雑貨屋さんへ!
「D&DEPARTMENT PROJECT」




このお店も本に載ってまして、
行って見ると、隣接してカフェもありました!
とってもお茶して行きたかったけど我慢して
帰ってきました。時間が無くて残念(-_-;)
昔懐かしい医療用品や食器、文具、家具、雑貨が
いっぱい~
私が欲しかった医療用品♪

懐かしい~小学生の頃保健室にあったガラスの容器・・・
コノ入れ物に丸くした綿花が入っていたなぁ~(^・^)
隅々まで見て周り後にしました。
駅まで戻り、「3COINS」へ・・・
可愛い日用品がいっぱい(^・^)
300円とは思えない物もあるので面白い~!
札幌駅から地下に降りてすぐだからいつも寄ります。

今回は短い時間だったので、ゆっくり出来なかった
けど楽しい札幌散策でした♪
帰りはお決まりのスタバのコーヒーを買って
娘と別れ電車の中で爆睡!

気が付いたら帯広でした・・・(~_~;)
娘は帯広に帰りたい~何て言ってました・・・・
もう早ですか?
札幌に行きたくて選んだ道なのに、
やっぱり住むと帯広が恋しくなるんですね~
私は十勝が一番!
都会は遊びに行くだけでいいです。
今回は美味しいモノ食べ過ぎて帰って来てから、
胃薬飲む毎日です・・・・
いやしい性格を少し直さなければ・・・(笑)
今度はコールデンウィークかな~?
「D&DEPARTMENT PROJECT」
中央区大通り西17丁目
011-303-3333
12:00 21:00
月曜定休
2010年4月8日(木)
さっぽろ~美味しいモノと雑貨たち~^^

今週は入学式があちらこちらでありますね~
私も月曜日から札幌に行き娘の入学式に
行って来ました(^^♪
チョッと早めに行き、また一人で札幌散策してきましたよ♪
この本を参考に行きたいお店をピックアップして・・・

まずは、「Realism」リアリズムへ

アンティークな物がいっぱいあって楽しいお店・・・
和の懐かしいモノも多く、幅広いレトロなモノが
ありました!(^^)




オーナーさんは優しい方で、チョッとイケメン?
そして、見つけた椅子・・・(^^♪

3000円
形に一目ぼれ(^・^)
送料も安かったので送って頂き、昨日届きました。
そして、鍵とコレは何?
何かの工具とか・・・言ってました
でも、何か飾ったら可愛いので、お買い上げ~

鍵は一本50円、工具は200円・・・安い・・・
お写真を心良く撮らせて頂き、後にしました。
札幌駅迄もどり、娘と待ち合わせしてランチへ
ジャムママがお勧めするハンバーグ店へGO!

とっても美味しい~♪
そして、安い!!
ボリュームもスゴイ!!
サラダ、ドリンク、デザートも付いてます。
ライス、お味噌汁おかわり出来ます・・・
何て言われたけど、出来ません~パンパンです!!
く、く、苦しい・・・・・(@_@;)
コレは歩いて、消費するしかない!
と、ウインドーショッピングして動き、
あちらこちら見て来ました。
また、4プラの「Lonng Parish ロングパリッシュ」へ
何度来ても、欲しいものばかり・・・
でもお高くて買えない~(~_~;)
でも、レースのコースターとピンフックを買って来ました。
安いものだけお買い上げ~

帰る前に、疲れた足を休ませるためにカフェへ・・・
さっき行ったハンバーグのお店の並びに
気になる看板があって、行って見ました。
階段を上り・・・ん??
うす暗い~~ いいのかな?
どうぞ~の声・・・

なかなか感じのいいお店♪
そしてヒツジ・・・いや執事のような店員さん!
まぁ~片ひざついて、「お決まりですか?」
何だか、てれますね・・・(*^。^*)
頼んだカプチーノは、ととろ!!!!!

かわいい♪色んな絵を描いてくれるみたい(^・^)
モッフルも頼んでしまった・・・・

初めてモッフル食べたけど美味しいですね・・・
なかなか素敵なお店でした。
夕食はお昼食べ過ぎたので、大丸で少なめのお弁当を
買って、娘の部屋へ・・・
思ったよりキレイにしていました。
一日目はこんな感じでした。
№2へ続きます・・(^^♪
大かまど芝
中央区南1条4丁目 4プラの前
011-251-0312
11:00~10:00
caffe JIMMY BROWN ジミーブラウン
中央区南1条4丁目
011-221-0842
2件とも同じ並びです。
私も月曜日から札幌に行き娘の入学式に
行って来ました(^^♪
チョッと早めに行き、また一人で札幌散策してきましたよ♪
この本を参考に行きたいお店をピックアップして・・・

まずは、「Realism」リアリズムへ

アンティークな物がいっぱいあって楽しいお店・・・
和の懐かしいモノも多く、幅広いレトロなモノが
ありました!(^^)




オーナーさんは優しい方で、チョッとイケメン?
そして、見つけた椅子・・・(^^♪

3000円
形に一目ぼれ(^・^)
送料も安かったので送って頂き、昨日届きました。
そして、鍵とコレは何?
何かの工具とか・・・言ってました
でも、何か飾ったら可愛いので、お買い上げ~

鍵は一本50円、工具は200円・・・安い・・・
お写真を心良く撮らせて頂き、後にしました。
札幌駅迄もどり、娘と待ち合わせしてランチへ
ジャムママがお勧めするハンバーグ店へGO!

とっても美味しい~♪
そして、安い!!
ボリュームもスゴイ!!

ライス、お味噌汁おかわり出来ます・・・
何て言われたけど、出来ません~パンパンです!!
く、く、苦しい・・・・・(@_@;)
コレは歩いて、消費するしかない!
と、ウインドーショッピングして動き、
あちらこちら見て来ました。
また、4プラの「Lonng Parish ロングパリッシュ」へ
何度来ても、欲しいものばかり・・・
でもお高くて買えない~(~_~;)
でも、レースのコースターとピンフックを買って来ました。
安いものだけお買い上げ~

帰る前に、疲れた足を休ませるためにカフェへ・・・
さっき行ったハンバーグのお店の並びに
気になる看板があって、行って見ました。
階段を上り・・・ん??
うす暗い~~ いいのかな?
どうぞ~の声・・・

なかなか感じのいいお店♪
そしてヒツジ・・・いや執事のような店員さん!
まぁ~片ひざついて、「お決まりですか?」
何だか、てれますね・・・(*^。^*)
頼んだカプチーノは、ととろ!!!!!

かわいい♪色んな絵を描いてくれるみたい(^・^)
モッフルも頼んでしまった・・・・

初めてモッフル食べたけど美味しいですね・・・
なかなか素敵なお店でした。
夕食はお昼食べ過ぎたので、大丸で少なめのお弁当を
買って、娘の部屋へ・・・
思ったよりキレイにしていました。
一日目はこんな感じでした。
№2へ続きます・・(^^♪
大かまど芝
中央区南1条4丁目 4プラの前
011-251-0312
11:00~10:00
caffe JIMMY BROWN ジミーブラウン
中央区南1条4丁目
011-221-0842
2件とも同じ並びです。