2015年7月13日(月)
不動産屋さんに石けん
美容×3

↑うるわのシアバター石けん
です。
北海道中札内村の「株式会社おすや」
さんで作っている石けんです。
成分は
シアバター、ヘーゼルナッツオイル、水酸化Na、スイートアーモンドオイル、カスターオイル、パーム核油、パームオイル、ホホバオイル
ね?
安全なものばかりでしょ?
化粧品に限らず原材料欄にたくさん書かれているのは
ちょっと怪しいと疑った方が良いと思っている私です。
実は石けんマニアの私。
様々な石けんを使ってきました。
何故なら私は超超乾燥肌で、
子ども達もアトピーなど肌が弱かったからです。
20年以上、様々な石けんを使ってきました。
原材料欄を見るのは勿論あたりまえ。
でも、成分が安全なら必ずしも「良い」かと言うとそうではないのが、
石けんや化粧品の難しいところ。
手作り石鹸を作られる方が最近は増えていますが、
「手作りなら安全」かと言うと残念ながらそうではないのです。
製造技術が充分でないのか、石けんになっていなかったり、
使うとぬるぬるしたり、
刺激があったり、
余計な成分が入っていたり、
「うるおい」といいつつ、洗い上がりが不快だったり。
なので、この石けんも少なくとも1週間以上使用してから評価をしようと思ったのです。
これはあくまで私の個人的見解ですが、
これね、良い!
すっごくいい!
「うるおい成分配合」とか言っても、
「余計なものを入れて肌の表面に幕のようなものが残るだけ」
の製品が多い中、
この「うるわのシアバター石けん」は
あらいあがりが、さっぱりしています。
水で泡を落としていくと、はだが「きゅっ」とする。
なのに、つるつる。
そして、つっぱらない。
しっとりします。
そして、使うごとに肌が明るくなってきました。
これはちょっといい買い物をしちゃった♪
と、満足の私です(^^)

*********
タイトルを見て、なんの事(??)と思われたかもしれませんが、
本当にそのままです(^^;)
実はこの石けん、
帯広市の不動産屋さんの
センチュリー21ネクストワン
さんで販売しているのです。
(帯広市、新緑通り沿い 西11条南13丁目)
「何故?」って思うでしょ?
それは
「使ってみたらとてもよかったので、自分でも販売したくなった」
と言う本当にそのままの理由のようです(笑)
↓センチュリー21ネクストワンさんのアメブロです♪
「本物の材料でつくった、本物の石鹸、うるわの石鹸販売開始しました! 」
ネクストワンさんは実はTerraの部屋をご紹介してくださった不動産屋さん。
色々と大変な事情だった時にとても親身になってくださって、
本当にいい物件をご紹介くださいました。
HSPで敏感な私の感覚も良くご理解してくださったのは本当に嬉しかったです。
最近は「自然素材にこだわったリノベーション(改修・改築)」にも力を入れているとても頼りになる不動産屋さんです。
そんなネクストワンさんだから、
「安全安心な石けんを販売し始めました~」
と、おっしゃっても、
「うん、なんか、ネクストワンさんらしい」と思いました(笑)
*~*~*~*~*~*
この石けん、1個2,900円です。
高いって思います?
私はお金持ちでは全くないのですが(^^;)
石けんにかける金額としては、ギリギリセーフな価格です。
何故なら、私はケチだから。
ケチだから、
「役に立たないものには、
いくら安くても一銭も払いたくない」のです。
ましてや、使うことによってかえって状態を悪くする製品には
お金を使いたくありません。
高ければ肌にいい石鹸と言うわけではないし、
肌に合うとは限らないのですが、
安全な成分であるというのは
「大前提としてあたりまえ」だと思うのです。
そういう話をネクストワンさんで言うと、
「そうですよね。こういう良い石鹸を使うとかはプラスマイナスゼロのグランドラインで、努力とかではないのかもしれませんね」
と、おっしゃっていました。
私は清涼飲料水などを飲むとすぐに口の周りや関節に湿疹が出てかゆくなります。
「上白糖類はアトピー性皮膚炎の原因」と言われているのをすぐに体感できちゃいます(笑)
だから、肌をきれいにしたかったら、まずは食べ物に気を付けることだと思っています。
その上で「肌に良い」ではなく、
「肌に余計なものを残さない、肌に悪い成分の入っていない」製品を使うことって大事だと思うのです。
肌に良くない安いものを使って、
化粧水や乳液、クリームなどいろいろ使ったり、
湿疹が出て皮膚科へ行ったりするより、
絶対的にお金も時間も手間もお得だと私は思います。
ちなみにこの石けん、
お試し用10g 150円と言うサイズもあります。
今まで悪い成分を含んだ製品を使っていた方は、
良い石鹸を使うことにより、
肌の新陳代謝が正常になり、
一時的に湿疹などが出ることがあります。
私も良い製品に変えた時にとっても大変でした(^^;)
あと、石けんや洗顔料などはよく泡立て使うことが大切です。
泡が汚れを落としてくれるからです。
肌に石けんを「塗ればいいというものでは無い」のです。
まずはお試しだけでもいかがですか?
いつもクライアント様や周囲の方に、
「化粧品は何を使っているんですか?」
と聞かれるので、ちょっと書いてみました(*^^*)
HSPで敏感だから使えない製品も多い代わりに、
製品の良しあしが判って少しお得かも?と思う私です。
メンタルコンサルティングTerra
の
HSPサポート
の中では、
こんな風に日常生活での工夫などもお伝えしています。
いつでもご連絡お待ちしています♪

北海道中札内村の「株式会社おすや」

成分は
シアバター、ヘーゼルナッツオイル、水酸化Na、スイートアーモンドオイル、カスターオイル、パーム核油、パームオイル、ホホバオイル
ね?
安全なものばかりでしょ?
化粧品に限らず原材料欄にたくさん書かれているのは
ちょっと怪しいと疑った方が良いと思っている私です。
実は石けんマニアの私。
様々な石けんを使ってきました。
何故なら私は超超乾燥肌で、
子ども達もアトピーなど肌が弱かったからです。
20年以上、様々な石けんを使ってきました。
原材料欄を見るのは勿論あたりまえ。
でも、成分が安全なら必ずしも「良い」かと言うとそうではないのが、
石けんや化粧品の難しいところ。
手作り石鹸を作られる方が最近は増えていますが、
「手作りなら安全」かと言うと残念ながらそうではないのです。
製造技術が充分でないのか、石けんになっていなかったり、
使うとぬるぬるしたり、
刺激があったり、
余計な成分が入っていたり、
「うるおい」といいつつ、洗い上がりが不快だったり。
なので、この石けんも少なくとも1週間以上使用してから評価をしようと思ったのです。
これはあくまで私の個人的見解ですが、
これね、良い!
すっごくいい!
「うるおい成分配合」とか言っても、
「余計なものを入れて肌の表面に幕のようなものが残るだけ」
の製品が多い中、
この「うるわのシアバター石けん」は
あらいあがりが、さっぱりしています。
水で泡を落としていくと、はだが「きゅっ」とする。
なのに、つるつる。
そして、つっぱらない。
しっとりします。
そして、使うごとに肌が明るくなってきました。
これはちょっといい買い物をしちゃった♪
と、満足の私です(^^)

*********
タイトルを見て、なんの事(??)と思われたかもしれませんが、
本当にそのままです(^^;)
実はこの石けん、
帯広市の不動産屋さんの
センチュリー21ネクストワン

(帯広市、新緑通り沿い 西11条南13丁目)
「何故?」って思うでしょ?
それは
「使ってみたらとてもよかったので、自分でも販売したくなった」
と言う本当にそのままの理由のようです(笑)
↓センチュリー21ネクストワンさんのアメブロです♪
「本物の材料でつくった、本物の石鹸、うるわの石鹸販売開始しました! 」

ネクストワンさんは実はTerraの部屋をご紹介してくださった不動産屋さん。
色々と大変な事情だった時にとても親身になってくださって、
本当にいい物件をご紹介くださいました。
HSPで敏感な私の感覚も良くご理解してくださったのは本当に嬉しかったです。
最近は「自然素材にこだわったリノベーション(改修・改築)」にも力を入れているとても頼りになる不動産屋さんです。
そんなネクストワンさんだから、
「安全安心な石けんを販売し始めました~」
と、おっしゃっても、
「うん、なんか、ネクストワンさんらしい」と思いました(笑)
*~*~*~*~*~*
この石けん、1個2,900円です。
高いって思います?
私はお金持ちでは全くないのですが(^^;)
石けんにかける金額としては、ギリギリセーフな価格です。
何故なら、私はケチだから。
ケチだから、
「役に立たないものには、
いくら安くても一銭も払いたくない」のです。
ましてや、使うことによってかえって状態を悪くする製品には
お金を使いたくありません。
高ければ肌にいい石鹸と言うわけではないし、
肌に合うとは限らないのですが、
安全な成分であるというのは
「大前提としてあたりまえ」だと思うのです。
そういう話をネクストワンさんで言うと、
「そうですよね。こういう良い石鹸を使うとかはプラスマイナスゼロのグランドラインで、努力とかではないのかもしれませんね」
と、おっしゃっていました。
私は清涼飲料水などを飲むとすぐに口の周りや関節に湿疹が出てかゆくなります。
「上白糖類はアトピー性皮膚炎の原因」と言われているのをすぐに体感できちゃいます(笑)
だから、肌をきれいにしたかったら、まずは食べ物に気を付けることだと思っています。
その上で「肌に良い」ではなく、
「肌に余計なものを残さない、肌に悪い成分の入っていない」製品を使うことって大事だと思うのです。
肌に良くない安いものを使って、
化粧水や乳液、クリームなどいろいろ使ったり、
湿疹が出て皮膚科へ行ったりするより、
絶対的にお金も時間も手間もお得だと私は思います。
ちなみにこの石けん、
お試し用10g 150円と言うサイズもあります。
今まで悪い成分を含んだ製品を使っていた方は、
良い石鹸を使うことにより、
肌の新陳代謝が正常になり、
一時的に湿疹などが出ることがあります。
私も良い製品に変えた時にとっても大変でした(^^;)
あと、石けんや洗顔料などはよく泡立て使うことが大切です。
泡が汚れを落としてくれるからです。
肌に石けんを「塗ればいいというものでは無い」のです。
まずはお試しだけでもいかがですか?
いつもクライアント様や周囲の方に、
「化粧品は何を使っているんですか?」
と聞かれるので、ちょっと書いてみました(*^^*)
HSPで敏感だから使えない製品も多い代わりに、
製品の良しあしが判って少しお得かも?と思う私です。
メンタルコンサルティングTerra

HSPサポート

こんな風に日常生活での工夫などもお伝えしています。
いつでもご連絡お待ちしています♪
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。