2016年5月29日(日)
自分に自信を持つ方法と引っ越しをする夢
夢解析・診断×16

↑砂糖なしで甘いぜんざいです。
玄米ヨモギ餅入り☆
何故砂糖なしかと言うと、小豆を麹で発行させて甘酒にしてあるからです。
これが本当にかなり甘い(*^^*)
炊いた小豆に水とくだいた麹を混ぜ、炊飯器でふたを開けて12時間以上保温すると甘酒になります。
私はFaceBookの個人ページ
で様々な健康情報などと一緒に、
自分が作った料理も載せています。
動物性、砂糖なしレシピですが、様々なお料理が作れます。
それは私がお料理を好きだから。
「好きこそものの上手なれ」とよく言いますが、
何かに自信を持ちたかったら、「好きな事」をコツコツとやる事だなと思います。
ブログ「私の中の森」に書いた記事です。
自分に自信を持つ方法―東藻琴「芝桜公園」の景色から
人口3,000人弱の東藻琴村は、どうやって北海道一観光客を集める場所となったのでしょう?
そこに、自分に自信をもつ秘密が隠されています。
是非お読みくださいませ。
***********
ここのところ、4日連続で「引っ越し」の夢を見ます。
毎回夢の中で様々な登場人物や、かかってきた電話で、
「早く引越ししなさい」と促されるのです。
夢解析を知らない方だと、
単純に「引っ越しするってこと?」と思うかもしれませんね。
夢解析での意味は、
「引っ越し」
内面に大きな変化が起こっています。
完全なる存在へと成長しようとしています。
信念、考えなどはそのまま、不要な感情などを処分しましょう。
その変化は自分でも大きく感じています。
12ヶ月リーディングで4~6月は
「とにかく楽しい、嬉しい、幸せになることをしなさい」
と言うもの。
以前の私なら罪悪感を感じていたところですが、
この春はあちこちに出かけ、色々な事にもチャレンジしています。
それは私にも、Terraのクライアント様にも一番必要な学びのような気がします。
私のアメブロ記事をご参照ください。
頑張りすぎです。楽しむことが誰かの幸せになるかもしれません。
楽しむことに罪悪感を感じ、
頑張らなきゃ!って思うのは、自分に自信が無かったからかもしれません。
という事は、私も自信がついて、
自己否定を辞め、楽しめるようになったという事でしょうか。
じゃあ、夢で言われる不要なモノとは何でしょう?
1日目の夢の中で、
色々な人から引っ越せと言われてもグズグズ迷っている私。
空を見上げると、夕方の時間帯なのに、真っ青な空。
ところが灰色のうす雲がすーっと出て来て、
それがサメになり、空を泳ぎ回り、
「怖い!」と思ったところで目が覚めました。
夢解析すると・・・
「空」
ただ無限に上がっていくだけです。
何もかもあなたの思い通りになります。
「雲」(暗い色)
学びに目を背け、徐々に心が沈んでいます。
「サメ」
感情のエネルギーを奪う大きな危険が迫っています。
ここから、読み解くと、
「あなたは心が傷つくのを恐れて、無限の可能性に背を向けています」
と、なります。
でも、今朝の夢では一応引っ越していたので、
度重なるメッセージに私の心が変化したのだと思います。
「よし、じゃあ、上っていきますか」って。
こんな風に夢解析をすると、
自分の心の奥深くにある物に気が付き、
それを知るだけで自分に変化を起こすことができます。
・・・・・人間の心って難しいですね。
自信が持てるようになってきたと思ったら、
今度は傷つくのを怖がっているって(^^;)
自覚は無かったんですけどね~~。
未来を思う不安はメンタルケアの基本である
「グラウディング」が出来ていないから。
「今ここに生きる「グラウディング」―わたもりのメンタルケア講座」
記事の中では人生が変化するときにお勧めのアロマオイルや呼吸法もご紹介しています。
是非参考になさってくださいませ。
はい(^^)/そうします!(笑)
玄米ヨモギ餅入り☆
何故砂糖なしかと言うと、小豆を麹で発行させて甘酒にしてあるからです。
これが本当にかなり甘い(*^^*)
炊いた小豆に水とくだいた麹を混ぜ、炊飯器でふたを開けて12時間以上保温すると甘酒になります。
私はFaceBookの個人ページ

自分が作った料理も載せています。
動物性、砂糖なしレシピですが、様々なお料理が作れます。
それは私がお料理を好きだから。
「好きこそものの上手なれ」とよく言いますが、
何かに自信を持ちたかったら、「好きな事」をコツコツとやる事だなと思います。
ブログ「私の中の森」に書いた記事です。
自分に自信を持つ方法―東藻琴「芝桜公園」の景色から

人口3,000人弱の東藻琴村は、どうやって北海道一観光客を集める場所となったのでしょう?
そこに、自分に自信をもつ秘密が隠されています。
是非お読みくださいませ。
***********
ここのところ、4日連続で「引っ越し」の夢を見ます。
毎回夢の中で様々な登場人物や、かかってきた電話で、
「早く引越ししなさい」と促されるのです。
夢解析を知らない方だと、
単純に「引っ越しするってこと?」と思うかもしれませんね。
夢解析での意味は、
「引っ越し」
内面に大きな変化が起こっています。
完全なる存在へと成長しようとしています。
信念、考えなどはそのまま、不要な感情などを処分しましょう。
その変化は自分でも大きく感じています。
12ヶ月リーディングで4~6月は
「とにかく楽しい、嬉しい、幸せになることをしなさい」
と言うもの。
以前の私なら罪悪感を感じていたところですが、
この春はあちこちに出かけ、色々な事にもチャレンジしています。
それは私にも、Terraのクライアント様にも一番必要な学びのような気がします。
私のアメブロ記事をご参照ください。
頑張りすぎです。楽しむことが誰かの幸せになるかもしれません。

楽しむことに罪悪感を感じ、
頑張らなきゃ!って思うのは、自分に自信が無かったからかもしれません。
という事は、私も自信がついて、
自己否定を辞め、楽しめるようになったという事でしょうか。
じゃあ、夢で言われる不要なモノとは何でしょう?
1日目の夢の中で、
色々な人から引っ越せと言われてもグズグズ迷っている私。
空を見上げると、夕方の時間帯なのに、真っ青な空。
ところが灰色のうす雲がすーっと出て来て、
それがサメになり、空を泳ぎ回り、
「怖い!」と思ったところで目が覚めました。
夢解析すると・・・
「空」
ただ無限に上がっていくだけです。
何もかもあなたの思い通りになります。
「雲」(暗い色)
学びに目を背け、徐々に心が沈んでいます。
「サメ」
感情のエネルギーを奪う大きな危険が迫っています。
ここから、読み解くと、
「あなたは心が傷つくのを恐れて、無限の可能性に背を向けています」
と、なります。
でも、今朝の夢では一応引っ越していたので、
度重なるメッセージに私の心が変化したのだと思います。
「よし、じゃあ、上っていきますか」って。
こんな風に夢解析をすると、
自分の心の奥深くにある物に気が付き、
それを知るだけで自分に変化を起こすことができます。
・・・・・人間の心って難しいですね。
自信が持てるようになってきたと思ったら、
今度は傷つくのを怖がっているって(^^;)
自覚は無かったんですけどね~~。
未来を思う不安はメンタルケアの基本である
「グラウディング」が出来ていないから。
「今ここに生きる「グラウディング」―わたもりのメンタルケア講座」

記事の中では人生が変化するときにお勧めのアロマオイルや呼吸法もご紹介しています。
是非参考になさってくださいませ。
はい(^^)/そうします!(笑)
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。